
【ミシン紹介】JUKI家庭用コンピューターミシン「 HZL-J90EB」
こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。
本日は【ミシン紹介】です。
JUKI 家庭用コンピューターミシン
「HZL-J90EB」
ミシンは白系のカラーのものが多いので、ブラックはとても目を引きますよ~♪
まず、見た目がスタイリッシュでカッコいい!✨

そして次に、ズラリと並んだ大きなボタンも大きな特徴です。
20種類もの縫い模様の中から、ボタン一つでパッと選択できるようになっており、とても使いやすいですよね。

また糸調子が自動のタイプですので、初心者の方でもとても使いやすいミシンです。

LFDライトで明るく手元を照らします。

今回は模様縫いで試し縫いをしてみましたよ♪
「パッチワーク」と書いてあるボタンを選び、縫っていきます。
ここでちょっとひと工夫💡
縫い目の幅ボタンをポチっと押して緑のライトを点灯させます。
その状態で右側のつまみを調整して縫ってみますよ~

縫い目の幅を変えて、同じパッチワーク模様を3つ縫ってみました~

刺しゅうとはまた異なりますが、模様縫いの際に縫い目の長さや幅を変えて縫うと、同じ模様でも変化が出て楽しめますよね~
他の模様でも試してみて、さまざまな模様を組み合わせてみるのも面白いと思いますよ!
是非お持ちのミシンでも試してみてくださいね~
以上、本日は【ミシン紹介】JUKIの家庭用ミシンHZL-J90EBのご紹介でした!
ブラックでスタイリッシュなデザインながら、パワーも模様縫いの種類も豊富なとても使いやすいミシン。
男性の方にも人気ですよ~
気になる方はJUKIさんのHPで詳細を確認されてみてくださいね~
取扱い販売店さんも掲載されていますよ~
ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】