![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154514671/rectangle_large_type_2_f54520232f28ebbc8148c13ca59628ad.png?width=1200)
【ミシンの練習】ゆっくり縫いも速縫いもOK!JUKI職業用ミシン「スピードコントロールつまみ」
こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です😊
最近お問合せで多いなぁと感じるのが、職業用ミシン。
先日、職業用ミシンの購入を検討されている方から、「職業用ミシンって縫うスピードが速いからそれが怖くて悩んでいる」というお話を聞きました。
確かに、職業用ミシンは家庭用ミシンと比べてパワーがあります。
縫う速さは、車のアクセルと一緒で、フットコントローラーを弱く踏めばゆっくり、しっかりと最後まで踏むと速くといったように調整できますが、慣れないうちは、その足の踏み加減が難しく感じる方もいらっしゃるかもですね😅
でも、大丈夫!安心してください笑
職業用ミシンの中には、このスピードが調節できる機能がついているものがあるんですよ✨
それがこちら。
ゆっくり縫いも速縫いもOK!JUKI職業用ミシン「スピードコントロールつまみ」
断トツ人気のJUKIの職業用ミシン「SL-700EX」。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463470-2KX7GtoSw4sFgkUJjquyZ6hW.jpg?width=1200)
このミシンにはこのように「スピードコントロールつまみ」というものがついています。
このつまみを「ゆっくり」にしておくと、フットペダルをいくらしっかりと踏み込んでもスピードは一定以上は変わりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463460-kZehwUQxEp98MiPWvzRyYDbG.jpg?width=1200)
基本的には、フットコントローラーの踏み加減でスピード調整できるので、
速さに慣れてきたら、つまみは「はやい」にしておくといいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463613-s9OjSbDAk3G6QElVKnN0Ft72.jpg?width=1200)
職業用ミシンを使いたいけど、スピードが速くて使いこなせなさそうといった不安がある方は、「スピードコントロールつまみ」が付いていると安心して縫うことができそうですね。
ちなみにこの「スピードコントロールつまみ」は、今回ご紹介した
JUKI「SL-700EX」と以下のミシンにしかついていない新しい機能です✨
職業用ミシン選びの参考にしてみてくださいね~
ソーイングスクエアでは、ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信していきます。
みなさまのハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
それではまた次回もお楽しみに~!
ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】