ミシンの練習(バイアステープの作り方)
こんにちは!ソーイングスクエア管理人です。
今回はミシンの練習「バイアステープの作り方」です。
バイアスとは、生地の布目に対して斜め(45度)のことです。
なので、バイアステープは、バイアスに裁ったテープ状の布のことをいいます。布地はその正バイアスの状態が一番のびますので、襟ぐりや袖などの端をくるんだり、カーブになっているようなところをくるむのにも適しています。
可愛い柄のバイアステープを使うことで、デザインのポイントにもなりますし、生地の端処理も兼ねるので、一石二鳥ですよね。そのまま紐やリボンとしてもよく使います。
でも、バイアステープって、作り方が分からない・・・難しそう・・・手間がかかりそう・・・というイメージがあって、作ったことがない方も多いですよね。
でも自分で作ると、好きな生地で好きな幅で作れますし、何より自分で作ったバイアステープで作品を作ると完成した時の喜びや愛着もひとしおですよ~
では早速作っていきましょう~♪
まず、生地を準備します。ローン生地などの薄手の生地がむいています。
今回ははぎれを使って作っていきますね。
①布を斜めに折ります。
※布目に対して斜め45度(正バイアス)で折ります。
②次は線を引いていきます。今回は5.5㎝幅で作りました。
③線に沿って裁断していきます。
※ずれないように布の端はクリップで留めています。
④カットした布をつなぎ合わせます。
ここがポイント!!!
この時に生地の端と端を合わせるのではなく、生地を中表で写真のように90度に合わせることが重要です!
あとは、生地の端と端、赤丸のところに線を引いてミシンで縫い合わせます。
⑤縫い合わせました~
縫い合わせた後に、生地からはみ出している三角の部分は切り落とします。
その際に気持ち内側に切ると、後から縫い代がはみ出しにくくなりますよ。
何枚もつなげて縫い合わせていきますよー
⑥全部を縫い合わせてたら、縫い代を広げてアイロンをかけます。
⑦半分に折り、真ん中にアイロンで折り目をつけていきます。
※バイアスにアイロンをかける時は、押さえるようにアイロンしてくださいね。滑らせてしまうと、バイアスなので伸びてしまいます。
⑧布を開き、真ん中の折り線に合わせて両端を折り、アイロンをかけます。
⑨最後にさらに半分に折って再びアイロンをかけて出来上がりです!
可愛くできあがりました~
折り目をつける時は、バイアステープメーカーを使用すると折り目がつけやすいです。
こんなふうに自分の好きな生地でいろいろなバイアステープを作っておくと、作品を作る際にどのバイアステープを使おうかな~とデザインを考える楽しみがまた増えますね。
意外と簡単に作ることができるバイアステープ、是非チャレンジしてみてくださいね~♪
ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】