【ハンドメイド情報】職業用ミシンで縫う際の糸替えをちょっと楽にする方法
こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。
本日もみなさんに耳寄りな【ハンドメイド情報】をお届けします。
今回は、職業用ミシンを使って縫う際に、私が実際にやってみてとても効率がいいなと思ったアイテム?使い方についてご紹介したいと思いますよ~♪
職業用ミシンの場合、糸立てが2本ついていますよね?
これってどんな時に使用するのか、最初の頃は、いまいち活用できていなかったんです。
職業用ミシンでガンガン調子よく縫っていて、下糸が途中でなくなってしまうことありますよね?
せっかくいい感じで縫っていたのにー!と、一旦上糸を外して、下糸を巻いていたのですが、この時にもう一本同じ色の糸があれば、上糸をわざわざ外すことなく、下糸を巻くことができますよね!!
え?もう皆さんご存じでしたらすみません😅💦
もう一つの使い方としては、私はよくタグなどを縫い付けたりすることも多いので、その際はタグの色に合わせてちょこちょこ糸を変えることがあります。
そのたびに、上糸も下糸も変えないといけないので、手間に感じていました。
そこで、ちょっとしたことですが、糸立てにもう一つの使用する糸を立てておくと、わざわざ糸を糸立てから抜かなくても、そのまま糸掛けをすることができてちょっと便利です。
あと、おすすめしたいのは、ボビンケースの複数持ち。
ミシンを購入した際は1個は付属していますが、ちょこちょこ糸を変える場合は、このボビンケースからボビンを抜いて入れ替えるのもちょっとした手間に感じていました。
追加であとからもう一つ購入してからは、糸の色を変える時もボビンケースごと入れ替えるだけで済むようになったので、かなり効率があがりましたよ。
是非、予備でボビンケースはいくつか持つことをお勧めします~♪
今回ご紹介したのは、ほんのちょっとしたことですが、ミシンで縫い物をしていると、このちょっとしたことが手間に感じてストレスになることもありますよね。
効率よく、気持ちよく縫えるように、これからもいろいろと試行錯誤して、またご紹介していきたいと思います~
お楽しみに!
ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?