![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74506663/rectangle_large_type_2_98ae55d556fbb420283dcab54232d247.jpg?width=1200)
【ハンドメイド】便利グッズ紹介☆クロバー ファブリックウェイト☆
こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。
今日は、【ハンドメイド】便利グッズ紹介です♪
布を裁断する時や、型紙を写す時など、ズレたりしないように、重しを置くことってありますよね?
みなさん、そういう時に何を重しに使っていますか?笑
私は今までは、アイロンやら裁縫箱やら、作業台の近くにあるものを重しにして、なんとかやってきたのですが、やっぱり使いにくくて不便😫
ちゃんとした重しが欲しいなーと前々から思っていて、先日ようやく購入したのがこちら。
【クローバー ファブリックウェイト】
2個入り 希望小売価格 1,650円(税込)
とりあえず、4つくらいあれば事足りるかなと思います。
足りなかったらまた買い足す予定です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74506712/picture_pc_ab73d3497d0ef4ccec3713cf60124815.jpg?width=1200)
この勾玉のような形。
これがとっても持ちやすいし使いやすい!
中に金属が入っていて1個あたり300gほどの重さです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74506741/picture_pc_33ca7744bbb7300102a041e3e6d136aa.jpg?width=1200)
生地の四隅に置いてみたり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74506839/picture_pc_d2b5b431c380063bbee1c8f0b4fef12d.png?width=1200)
型紙を写す際にも、とっても便利。
特にこのカーブした形が、袖山や衿ぐり、袖ぐりなどの曲線にちょうどフィットしていい感じです。
生地の上に型紙を置いて裁断する時にもこんな感じで配置すれば、裁断の邪魔にならずに、しっかりと押えることができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74506820/picture_pc_6ee7ed8dae1dd5da234686454bf63703.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74506830/picture_pc_1f9ec6b7c093bc68a38371c240126822.png?width=1200)
また先端が細くなっているので、細かい部分にも使いやすいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1647583390646-T0iaplCh2D.png?width=1200)
このように重ねることもできます!!
収納する時はコンパクトに収まって助かります😁
今まで、あれやこれや適当なものを重しに使って代用してきましたが、
洋裁をする上で必ず使うものですし、もっと早くに購入しておけばよかったなーと思いました😅
今回購入したクロバーさんのものの他にも金属製のものなどもありますので、興味のある方は比べてみてくださいね♪
ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】