
おじさんのこと
2023年夏、急に洋裁を始めてみたくなった
毎日熱中症警戒アラートの通知が届いて、外出しにくい(したくなくなる)日が続いた
家で過ごす趣味がない私は、外出の予定が無いとお酒を飲み始めたり猫をいじり倒したりおつまみになりそうな料理をたまに作ったりするだけの日々
妻が洋裁をやっているので我が家には道具や本はそれなりにそろっている
男性でも服を作ってもいいんじゃないかと思いはじめた


自宅の棚を作ったりキャットタワーを作ったり、木のモノを作るのは苦手じゃないから服作りもできるはず
妻が自分で服を作って着ているのがちょっとうらやましかったのかも
簡単そうにブラウスやスカートを作っているから、私にも作れるかな
洋裁教室は近所でも開催されているようだけど、おじさんだしほかの参加者に嫌がられそうで参加しにくいから独学でやってみよう
妻に「服作ってみたい」と言ってみた
「いいじゃん、わからないことあったら教えるよ」と言ってくれたけど
まずは自力でどこまでできるのかやってみたい
そういえば私はミシンを触るのは小学校の授業ぶりで、針と糸もさわってないかも

生地だけは妻の買い物に付き合っていろいろ見てきた
生地を探している人たちはすごい楽しそうだから私もそれを味わってみたい
ちゃんと着られる服をつくることができるのか
どうやってもできない工程がで心が折れてあきらめるか
続かないで終わっちゃうのか
いろいろ不安はあるけどやってみる
最終的には自分の好きな生地で体形に合った服を作れるようになりたい
そんな日々の作業内容や思ったことなどを書いていこうと思う
この記事を通して男性も洋裁を始めるきっかけに
少しでもなれたらうれしいです