見出し画像

パラレルキャリアにこだわる必要がない

先週土曜日はzoomのオンラインイベント開催でした。

zoomイベントで約30人の参加。【オンライン】が普及し始めて飲み会、勉強会、授業、ミーティングなど色々な使われ方がされるようになった。

「今回のイベント目的」

・パラレルキャリアサロン結成までの失敗から成功の道のり

・支部メンバー同士の交流

「今回の学び」

・好きなこととやりたいことはイコールではない

・どうなりたいかを一番初めに決める

・想い、ヴィジョンを語りカタチを作れるか

・誰とチームになってカタチを作るのか

・バックキャスティング(未来志向型)未来から現在へと逆算すること。起点にもどり今何をすべきかを考える方法

「個人的な感想」

パラレルキャリアにこだわって実践することしなくていいと思います。

本当に色々なことを学び、知って自分がこれだと思うものは頭で考えるより体感し覚えるほうが良いと思っています。

良いものを生み出すには今での経験や体感したことに、リサーチ・分析などで新たにアレンジすると自分のオリジナルができて、自分がなにをやりたいのかが決まって、自分のパラレルキャリアが形成できるかもしれませんね。

「今の目標」

自分のマインドを整えて動く。

自分のすべてにおいて全身全力。マインドセットを整え、自分で責任をとること。行動はやみくもにするのでなく最終目的をきめて、準備には行程を把握し、分析やリサーチをしてから動く。心は覚悟、確信、0⇒1マインド精神をキープすること。

「これからの目標」

人が興味のあるストーリーをつくる。

例えるなら調理、恋愛、人間関係などは人間味が感じるストーリーで引き付けられる。解明できない数式、化学・化学、ミステリーは不思議さや魅惑さを求めて引き付けられます。

働き方は「パラレルキャリア」にこだわらなくても、自分がなにを相手に与えられるか「自分の価値」や「ミッション」を見つけながら動いていけばいいのではないかと思います。

#パラレルキャリア #パラレルキャリア女子 #パラレル #副業


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?