見出し画像

詐欺被害 未遂その一

今はマンション住まいですが、一軒家に入居したばかりの頃に、立て続けに3回詐欺被害に遭いそうになったことが有ります。

今日はその一回目。

勤めていた会社が左前になってしまい、退職勧奨プログラムが発表されたので、いの一番に手を上げました。
(退職金の増額と未消化有給休暇の買い上げ、転職のためのコンサルタント業者へのコンタクト費用の会社負担、新技術習得費用の補助と、大変に手厚い内容のプログラムだったので、見込み人数より大幅に希望者が出てきてしまったのですが………。)

退職後早速行動を開始、以前から手を染めていた「心の改善プログラム講座」を少し手広くやってみようと思い、思い切ってやや広めの一軒家を借りました。
すると、いろいろな売り込みが来るのは当然としても、かなりくたびれた外観だったものですから流しの修理業者の目に留まったのでしょう。

そして、やってきました、水道業者を名乗る男たちが。
私は2階でパソコンに向かってプログラムを組んでいたのですが、何やら階下が騒がしいので、階段を下りていくと、風呂場と流しに男たちが取りついていました。

私が、妻に声をかけると、その声を聞きつけて、「オイ!」とボスらしきものが一声かけると、水回りに取りついていた男たちが一斉にドタドタという感じで、外に飛び出していったのです。

少し慌てていた妻に聞くと、「水回りの点検に参りました。」の声で、不用意に戸を開けたら、あっと言う間に奥まで3人の男が入り込んで、道具を取り出したときに、あなたが声をかけてくれたので、まさか夫がいるとは思っていなかったらしく、びっくりして飛び出していったというのです。

たまたま、私がいたから被害に遭わずに済んだのですが、そうでなかったら、排水管のつまりとか、水漏れとかありもしないことをでっちあげられて、微妙な言い回しの脅し文句をかけられて、高額な修繕費の見積もりを出されて、手付金くらいは払わされていたかもしれません。

さらに、この後立て続けに2件同じような出来事が有ったのです。
それはまた次回。


いいなと思ったら応援しよう!