
2025年卒内定者の皆さんと顔合わせ会を行いました!
2024年11月8日、株式会社SEVENRICH Accounting(SRA)と株式会社BPIOは、内定者顔合わせ会を合同で開催しました。毎年4月には入社式を行っていましたが、今回のように内定者顔合わせを実施するのは初の試みです。
専門学校や大学の卒業を控え、初めて社会人として働こうとしている中、少しでも安心した気持ちで入社日を迎えられるよう、さまざまなプログラムを用意しました。
本noteでは当日の様子を、写真とあわせてご紹介します!
内定者同士で自己紹介

午前11時、渋谷区桜丘町にあるオフィスに内定者の皆さんが集まります。関東圏在住のメンバーがほとんどですが、中には近畿地方から来てくれたメンバーもいました。
まずは内定者同士、1枚のスライドを使って自己紹介を行います。4月からの所属先や最近ハマっていることなどをスライドとして事前にまとめてもらい、これから同期として働いていくメンバーのことを知ってもらいました。
初対面のメンバーも多い中、早速距離が縮まった様子。それぞれに魅力的な個性があり、人事としても改めて、素敵なメンバーが揃ったことに喜びを感じました。
オフィス案内

続いては、人事の伊藤からオフィスの紹介です。
広いフロアには、SRAの会計・経理・人事・労務・法務・ファイナンスチーム、BPIOチームのほかセブンリッチグループのさまざまな事業部のデスクが配置されています。
執務スペースのほかにも、集中できる防音ルームや、会議室、オープンスペースなども紹介し、働くイメージを膨らませてもらいました。
▼オフィスの詳細について
マネージャー陣から事業紹介

次に、SRAのマネージャー・市澤と、BPIO代表・一杉が、それぞれの事業について紹介します。
SRAの市澤からは、支援しているクライアントや支援内容について説明があり、会計・税務に留まらず株式公開(IPO)の支援など、さまざまな方法でクライアントをバックアップしていることを伝えました。
BPIOの一杉からは、SRAから分社化したBPIOの創業経緯や、内定者が4月から関わる業務内容について紹介がありました。
▼SRAとBPIOの事業について
「Suage」のスープカレーでランチ会


SRAとBPIOは、13~14時が全社共通のお昼休みです。今回は内定者の皆さんもオフィスでお昼休憩。この時間ではあえてトークテーマを設けず、ざっくばらんにお話をしてもらうことで社内メンバーとの距離を縮めてもらいました。
事業説明を行った市澤・一杉に加え、内定者の所属先となるチームの先輩社員や、チーム長もランチ会に合流します。
セブンリッチグループの飲食事業部が運営する「Suage」のスープカレーをみんなで食べながら、楽しいひと時を過ごしました。
先輩社員との座談会

お昼休憩を終えたら、続いては先輩社員との座談会です。
内定者の皆さんは初めての就職ということで、不安や心配なことも多くある時期かと思います。同じようなキャリアを歩む先輩たちが、当時どのような思いでSRAやBPIOに入社し、実際に入社してみてどうだったかを聞くことで、その不安や心配が、少しでも期待や楽しみに変わればと思い、このような時間を設けました。
座談会に参加したのは、2012年、2020年それぞれの年代で新卒入社した、SRAの泊・茂木。インターンを経てそのまま新卒で入社した田仲。SRAの札幌事務所と東京事務所を経験し、BPIOへ移った水島。中途で入社したSRAの木村、BPIOの長澤。さまざまな属性の現場メンバーを集めました。
先輩社員との交流を経て、自身のロールモデルとなりそうな人が見つかったかも…..?
同期の人となりが分かるボードゲーム


続いては、セブンリッチグループでもっともボードゲームを愛するメンバー、BPIOの藤根に協力してもらい、ボードゲームを実施。内定者同士で相互理解を深めてもらいました。
遊んだボードゲームは、お題ごとにプレイヤーの体験エピソードを聞ける『黄金体験』、数字カードを使ってお互いの価値観のズレを楽しむ『ito』です。


ボードゲームは想像以上の盛り上がりで、時間を延長するほど会話が弾みました。チームでディスカッションをするゲームでしたが、議論を先導する人や、多くは語らないがキーとなる発言をする人がいたりと、それぞれの人となりが垣間見える時間になりました。
「東京もんじゃ くらや」で懇親会
最後は、人事のメンバーと一緒に移動して、オフィスから「東京もんじゃ くらや」へ向かいます。




来年の4月1日にまた会いましょう!
オフィス見学、事業説明会、ランチ会、先輩社員との座談会、ボードゲーム、懇親会とボリュームたっぷりの顔合わせ会になりました。働く場所や一緒に働く人など、セブンリッチの雰囲気がつかめる1日になれば幸いです。
人事担当・伊藤
今回の内定者顔合わせ会は初めての試みということもあり、当日どうなるか不安な気持ちもありましたが、終始皆さんが和やかに楽しそうに過ごされている姿と、帰り際のキラキラした笑顔を見て、この会を開催して良かったと心から思いました。この会を通して、セブンリッチ入社に対する期待や楽しみが少しでも増していたら嬉しい限りです。
人事担当・鯨井
新卒の同期は特別な仲間になります。内定者同士や社内メンバーとも交流できたこと、とても有意義な時間になったと感じています。皆さんのいい表情を見れて安心しました。内定者の皆さんはもう少しだけ学生生活が続きますが、何より健康に気をつけて、また全員と会える入社式の日を楽しみにしています!
SEVENRICH AccountingとBPIOでは、引き続き2026年新卒採用を行っています。インターンを経験してから就職先を検討したい、という方もお待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください!