IA学んで聞き上手になりました
改めて、、、となりますが、
僕は自身を情報アーキテクトという
肩書きで名乗り仕事をしています。
今のところ。
情報アーキテクトと名乗り始めて
早15年近くなるのかな?
気がつけばそんなに名乗ってきたわけです。
もちろん、ただ名乗るだけじゃなく
名乗るからには
IAの視点、視座を持って
あらゆる仕事に向き合ってきました。
それは、時には
間違ったこともありました。
気付くんですよ、あ、、まずいと。
でもねなかなか軌道修正できなかった
若かりし頃。
今はだいぶその辺りも上手くなりました。
IAという考え方を持って
コンテンツ作りに接していると
自分がいるウェブサイト制作業界の
狭さに愕然とするわけです。
ぶっちゃけ、ウェブサイト制作なんだから
そこをしっかり考えておけば
いいんです。それが仕事だといえばそう。
だが、しかしIA的な視点を持ってしまうと
そうはいかないんだ。
もっと言えば、少しUXかじっちゃったら
もうウェブサイト制作ではだめで
もう少しレイヤーを上にして
考えを巡らさないとだめでした。
というわけで
ついつい俯瞰したり、
いやそもそもさ、みたいなことを
つい言ってしまうようになってます。
これ、上手く言わないと
ひっくり返す可能性もある発言なので、
気をつけて扱ってますよ。
で、この考え方が
仕事以外、、つまり普段の暮らしへも
波及しちゃってるのは確かです。
ついつい、どこか俯瞰、、いや
一歩引いた状態で全体を把握するクセなんでしょう。
全体を見ながら、
IA的に分類して名前をつけて、、
という思考を頭の中でやっちゃいます。
僕らの仕事においては
ヒアリングというのは必要なものでして、
そこでも瞬間的にIAが出てきます。
相手が言ったおそらくそうであろう言葉を
改めて復唱したり別のワードにして
理解を深める会話をします。
先日実家に帰って
弟の話を聞いている僕をみて
親父が感心してました。
うまいこと引き出すなぁ。。
自然にそうなってしまってるようです。
相手を理解する意味でも
いろんな話を時に馬鹿になりながら
言葉を選んで相手にしゃべってもらい
気持ちよく理解する
そんな感じですね。
IAに出会えてよかったと本当に思います。
おかげで聞き上手になりましたわ。
この記事が参加している募集
もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!