![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59404859/rectangle_large_type_2_ccdc3a273cb08b0caeb5f8f691fecdc7.png?width=1200)
福岡で開催したい
日曜日ということもあるので、今日は短く日記にさせてください。
一昨日の金曜日、いつもお世話になっている坂本貴史さん(@bookslope)のプロジェクト「era web architects」のライブ番組にゲストで招かれました。
era web architectsのプロジェクト詳細については、本家サイトをご確認くださいませ。
以前より、坂本さんと色々と話をしながら、「ぜひ福岡でやりたいねぇ」と言いながら展示ができるような会場をいろいろと当たっているのですが、なかなか自分としては縁のない世界であることもありたくさんの人の手助けをいただきながらなんとか候補はできてきた状況です。
まぁ詳しくは配信アーカイブを見てもらえればいいので、こちらをよろしくお願いします。
とにかく、福岡でやりたいという気持ちがありまして、なんとか実現させていこうと思いますが、やはりこのコロナ禍というご時世です。実施が年内になるか、年をこしてしまうのか・・ではありますが、このプロジェクトに僭越ながら地方版にて関わらせてもらえたらなぁと思っています。
実現が決まりましたら、ツイッターやらなんやらで告知しますので、ちょっと楽しみに待っていてくださいな。
今回の配信でちょうど坂本さんに聞いてみたかったことが聞けました。
「いくつか書籍を出されていますが、これまでと、今回の書籍の完成のときと達成感に違いはあるのか?」
なんとも言えない回答をもらいましたが、それは是非坂本さんの言葉として聞いてみてください。※終盤で聞いています。
全くまだ実現の目処も立っていませんが、言ってしまったからにはやらないと!です。とても楽しみに動いてみようと思います。
PS
せっかくのnoteという場でもあるので、正直なところをいっちゃいますと、
俺もメンバーに入りたかった!
というのがあるのですが笑
いいなと思ったら応援しよう!
![イナチャンネルnote - 稲本浩介⛩️](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88921935/profile_3c29f0e639ab99688b9c79df6cb91e99.png?width=600&crop=1:1,smart)