
【完全版】アパレルブック6月号
※【公式LINE開設のお知らせ】※
よりクローズドな情報をスピーディーにお届けするためにLINE公式アカウントを作りました。下記よりご登録いただけますと幸いです。(登録者には私も高頻度で愛用中の「お薦め黒テーパードパンツ」をお伝えしております)
皆さんこんにちは、スンミンです。
6月になり2024年のうち、半分が終わろうとしています。
早いですね。
服のトレンドもめまぐるしく変わり、あらゆるブランドが様々なテイストの洋服を次々にリリースしてきます。
季節的にもこれから夏本番ということで、直近で言うと都内も25度越えと夏日になる日も多くなってきました。
そろそろ夏服をちゃんと揃えないとな・・という方は是非こちらのNOTEを参考に洋服を選んでもらえればと思います。
夏服は勿論、
・ちょっと肌寒い日に着れるライトアウター
・選ぶのが難しいハイブランド系の小物やトップス
など、薄着になるからこそ、どういったアイテムを買うべきか分からないという方の気持ちを意識したアイテム選定をして来たつもりです。
6月号はより「夏の主役」となるアイテムを中心に、皆様へ良アイテム情報をいち早くお届けしたいと思っております。
夏は秋や春、冬と違って重ね着が難しいので着れるものが限られてくるのが実際のところ。
着用可能なアイテムの数が限られるという事は、それだけ一つ一つのアイテム選びが更に重要なモノとなってきます。
また、Tシャツを始めとして薄手の素材が増えますので、品質も重要。
どんなに良いデザインでも微妙な素材で1‐2回着たらよれちゃってもう着れない、なんて事にならないよう、そういった視点でも精査して情報発信いたします。
今月の一発目は過去に紹介したことの無いデザインながら、女子ウケ確約のオープンカラーシャツになります。
花柄やタイダイ柄など、この時期の柄シャツは定番の柄が色々ありますが人と一定数被ることを懸念する方も多いはず。
特に花柄はかなり被りますよね。
そんな時に女性が好みやすいデザインながらほぼ人と被ることもなく、値段も1万円台前半でファストブランドではない、絶妙なアイテムを見つけたのでまずはこれをシェアします。
意外なブランドを選んだと思ってます。
私もかなり気にっており、夏服のスタメン入りは確定しています。
(私はネイビーをチョイス)
アイボリーとブラックもありますが、その辺についても言及します。
着こなしや注意点なども諸々書いていきますので、今月もよろしくお願いいたします。
それではいきます。
ここから先は
¥ 2,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?