![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67083041/rectangle_large_type_2_829b587ebc7a2abbab5a9f3f3ba266ee.png?width=1200)
Photo by
sakaisoujyu1225
「今日も今日とて、水が美味い」と好きな彼女が言ったから、今日が私の『お水記念日』
水が来た!!
お水が本日到着なのは、メールで知ってはいたものの、仕事でちょっと遅くなって、本日お仕事お休みの主人が受け取ってくれた。
お水を。
思っていたより小さかったことと、几帳面な主人が、玄関先から移動させておいてくれたこともあって、、来てたのまったく気づかず。
ま、内心、「あれ、今日、お水届く日だよね」と思ったものの、主人に確認してなかった。。
。。。で、主人が聞いてきた。
「ねえ、お水買ったの??」
私たちが住んでいる町は、水がきれいなことで有名で、市内数か所に、水が汲めるところがある。大きなポリタンクをいくつも持って、汲んでいかれる市民でにぎわう。義母もその中の一人だ。
なので、主人は、『水を買う』という行為が信じられないようだった。
そういえば、新婚の頃、よく義母が『麦茶』を作ってくれた。冷蔵庫に何本も入っていたが、私は、ペットボトルのお茶を買って、冷蔵庫の脇において、義母を悲しませたことがあった。
水もお茶も、買うものではない、というお育ちの彼なのだ。
。。。これだけは言っとく。
私は「これを飲んだら健康になる」とか
「これを飲んだら○○が治る」とか
「これを飲んだら痩せるの」とか、
一言もゆーとらん。
そんな怪しい目で私を見るのはやめろ(笑)
美味いぞ。
黙って飲めや。
いいなと思ったら応援しよう!
![説田](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65695760/profile_41ce14f5cbe91301bbd5a31059ff1efb.png?width=600&crop=1:1,smart)