![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169187402/rectangle_large_type_2_38dd9e8b7cffa2dcc896ef13d44f8999.jpg?width=1200)
好きな女のタイプを言えッ!(身内向け)
2025年、明けましておめでとうございます。
突然ですがウィアカトメンバーのみなさん、グラブルやってますか?
…やってませんよね。知ってます。
最終防衛ラインだった順の最後のログインがふた月前であることを見るたび、心が苦しくなります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169315145/picture_pc_7ff8b11965a8d9c39556a62c62d5f961.png?width=1200)
そりゃソシャゲには流行り廃りがあります。それは例外なくグラブルにもある。わかってます、わかってるんです。
でも、学生時代をソシャゲ全盛期で過ごした自分は時々思い出すんですよ。
パズドラでバステトが出てターボに夜な夜なLINEをしたあの時間を、サトウexのドラゴンフルーツモノマネでゲラゲラ笑い転げたあの頃を、ktのシュヴァマグを一緒に攻略したあの日々を。
またみんなとガチャでなにが出たとか、○○が倒せたとか、そんなことを話して笑い合いたいんですよ。
ガチャ回すだけだっていい。とにかく、みんなとグラブルを、ソシャゲを、時間を共有したいんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169343790/picture_pc_f0fe0ccd594471c44c6ea415844ce4f9.png)
僕はゲームには、その時代の匂いや味があると思う。
90年代古き良きドット絵の時代には、数々の名作RPGや今では理不尽な鬼畜横スクロールアクションなどがあり、PS2やGCが発売された2000年代からは美麗なグラフィックのビジュアル革命が起きた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170165862/picture_pc_9ca24f32bdb5768c1af46ce17d5d528b.png)
少し時が進むとPSPやDSなどの携帯ゲーム機が覇権を握る時代がきて、近年ではコンシューマ機の成長目覚ましく壮大なグラフィックと共にオープンワールドを旅したり、友達と気軽にオンラインでゲームができる時代になった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170166013/picture_pc_8093353a5ab105529dd68c7eb689714d.png?width=1200)
それぞれの時代に、特徴のような、雰囲気のような、そんななにかがある。それを僕は味や匂いだと思ってる。
幼い頃からゲームは触っていた。それでも思い出深いのは、やっぱりソシャゲだと思う。
というのも僕はファミコン世代ではないし、PS2やGCも所持率はよくなかった。PSPやDSこそ持ち寄って遊んでいたものの幼少期故の門限があったり、オンラインの整備が今ほど進んでなかったり。
大きくなってPS5やPCゲームが台頭してくる頃には、もうみんなバイトや飲み会やらで集まってゲームをやる機会は多くなかった。
そんな中で、120%骨の髄まで味わえたのが、ソシャゲだ。
学校に行って友達と会って、どこをクリアしただのゲットしただの。昼休みにみんなで机を囲んでマルチプレイで遊べたりなんかもできた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170166749/picture_pc_60e83c89aecf784070c1e183363c21d4.png?width=1200)
新たな友人との話のネタや交友を深めるのもまた、ソシャゲだった。本当に、学生時代に楽しみ尽くした。
これ、普通にめちゃくちゃスゴくないですか?
"学生"という限りある短い時間の中で、時間的余裕も金銭面も学生で1番脂の乗っていた高校〜大学までと、ゲームという文化に新たな革命をもたらし、爆発的に勢力を拡大して"ソシャゲ"というジャンルが確立された時期がガッチャンコしてるの。
これ、普通にめちゃくちゃヤバくないですか?
ファミコンやメガドライブが一世を風靡していた時代を、その時の熱量を、僕たちはどう頑張っても味わえない。
味わえないかもしれないけど、ソシャゲというデカすぎる大船に乗って仲間を増やして大航海をすることができた。いろいろなソシャゲを渡り歩いて、いろんな世界を見ることができた。
結局、なにが言いたいかっていうと…
戻ろうよ、みんなでさ。2016年に。
ソシャゲ全盛期を通った僕たちだからこそ、そこにしがみつこうよ、一緒に。グラブルを通じて。
みんなはどんなキャラが好き?清楚なお姉さん?おっとり巨乳?純真無垢なお姫様?破天荒なメスガキ?高貴なくっころ女騎士?はたまた、ロリ巨乳?方向性を変えて、のじゃロリが好きだったり?
求めているのは内面的な属性?外見的な特徴?
ちなみに僕はポンコツ委員長キャラが好きです。自分の好みがわかったらさ、教えてよ。恥ずかしかったらコッソリでいいからさ。
そしたらほら、君にピッタリなキャラを見つけてあげるから。
向かい合ってさ、おんなじ鍋をつついてさ、好きなキャラの話を朝までしてさ、川の字になって寝る。そんで昼過ぎに起きてさ、一緒にラーメン食べに行こう。俺と、おまえで。
死ぬまでにやりてえな〜。