見出し画像

育ててくれた人は大切にして欲しいって話。


いま、生後9ヶ月になった我が娘。
毎日成長が著しくてとても楽しい日々を送らせてもらってる。

だからこそ、言いたい。

育ててくれた恩は忘れないで欲しい。
そして、育ててくれた人は大切にしてほしい。

ほんとに、人を育てるのって大変なんだよ。

私は母親としていま存在しているから母親目線で話を書いていくけど、
もし貴方にとってそれが母親でなくても、父でも大人でもお爺ちゃんやら
近所の人でもなんでもいいんだけど、大切にして欲しい。

あと少しだけ気にして欲しいのは、旦那の地元に来て
孤独に子育てしてる奥さん。まあ、私がそうだから言うんだけど。
子育ては思った以上に孤独です。そして責任が大きいです。
一つ間違えば我が子の命を失う、そんな責任が常に付き纏っています。

そんな中で旦那は地元だから親兄弟、友達まで全て揃った状態。
妻は遠く離れた土地に親兄弟、友達がいて近くには誰もいない。

これは言葉で書けばとても単純だけど、深刻な孤独です。

この子のためだけに存在しているとすら思うほどに
子供としか居ません。向き合う毎日。

自分が産んだ子供です。そりゃあ幸せはかなりのものです。
こっちに向いて微笑んでくれるだけで幸せだし、
元気になれます。でもそれ以上にストレスもあります。

義実家が近ければ尚更。仲が良ければいいけれど、
相手が苦手だったり嫌われてたりするとそれだけでストレス。
発散しようにも子供がいるし、周りに知り合いは居ないから、
方法も限られる。足がなければ動くことすら容易ではない。

そんな状況で言葉の通じない赤ちゃんと24時間一緒。
いきなり泣くし、場合によっては泣き止まず、
家事も全く進まなければ、テレビもろくに観れません。

そんな時、唯一近くにいる旦那さんが育児に無関心だったりすると
もう地獄です。うちはとりあえず関心はあるようですが。

ほんとに新生児の時は心身ともに追い詰められました。
何回も嫌な想像をしました、はっきり言います。
泣いてる我が子を放置しようと何度も思いました。
ストレスのあまり、小さい我が子を投げ飛ばす、そんな想像も
何度も何度もして全て投げ出したい衝動を何度も何度も我慢して。
1人になりたい、泣かないで欲しい、静かにしてくれ、
そう毎日思っていました。
死にたい、結婚しなければ良かった、子供なんていなければ。
毎日思ってました。
今考えれば産後鬱だったのかもしれません。

1ヶ月過ぎたあたりから、夜寝てくれるようになり、
私も睡眠時間が少し確保されるようになってきて、
そこまでの衝動が起きることも無くなりました。
娘が成長するにつれて、私を母親と認識して
笑って近づいてくれるようになりました。

いまは伝い歩きやハイハイで私の後をついてこようと
必死に追いかけてくるし、寝る時は私じゃないと
ダメみたいで眠くなると私のところに来て、
背中や腕に顔をすりすりしてきます。

でもこれからまだまだイヤイヤ期も来てないし、
話せるようにもなってないのでいっぱい母として
やることが山積みです。予防接種とか。
離乳食とか、ほんと毎日やることだらけ。
動く娘を怪我しないように見守りつつ家事をする。

ほんとに人を育てるって大変。
自分も子供を産むまで想像すら出来てませんでした。

今は何よりも健康に大事に育ててくれた両親には
感謝しかありません。大事にしようと思ってます。

たった9ヶ月、母になってここまで思うんだから、
娘が20歳になったら達成感すごいんでしょうね。
私なら泣いてしまうかも。結婚式とか号泣だろうな。

だから皆さんも、これを読んでくれたあなたも、
育ててくれた人は大切にして欲しいと思います。

もうそれはそれは深い愛情と責任感で
人の命を育ててくれた大事な存在ですから。

人の命って本当に尊い。


いいなと思ったら応援しよう!