ログイン
会員登録
また変なことを考えてしまった
77
本
フォローする
運営しているクリエイター
setsumaru / 哲学科卒ITエンジニア
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
2022年2月の記事一覧
2023年10月 (1)
2023年7月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2022年10月 (2)
2022年9月 (3)
2022年8月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (3)
2022年3月 (2)
2022年2月 (3)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (5)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (2)
2021年6月 (2)
2021年5月 (7)
2021年4月 (9)
2021年3月 (10)
2021年2月 (1)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (2)
固定観念や常識を疑って言っても生活ではなかなかできない。なぜなら固定観念や常識と見えるものは大抵間違ってないから。りんごがりんごであることを疑っても間違いだし、水は100℃で沸騰するし。疑って崩せる認識はほんの一握り。しかも崩すには周到な準備や直感が必要
setsumaru / 哲学科卒ITエンジニア
2年前
同僚と、宗教は盲信する対象というより、ファンタジーやフィクションの1つとして現実逃避先の1つとして考えると、非常に身近という話をして確かにと思った。出家とかわかりやすいところばかりに目を向けちゃうけど、実は辛い現実に対する現実的な思考メソッドとしてあると今は思っている
setsumaru / 哲学科卒ITエンジニア
2年前
人は理由の位置が空欄だと不安になる。本当の理由を知りたいけど、嘘でも埋まっていたら安心する。その理由欄に埋まるものは「合理的必然性」か「歴史的経緯」のどちらか、または両方を背負う理由。これが見えてから、相手が切迫した態度で説明を求めるときに、何を言ってほしいかちょっとわかった
setsumaru / 哲学科卒ITエンジニア
2年前