見出し画像

【英国大学院留学生活】イギリス料理に挑戦!サンデーロースト食べてきた。

イギリス料理、「サンデーロースト」ってご存知でしょうか?
私はこちらに来て地元の方に教えてもらうまで知りませんでした。
日曜限定の肉料理で、イギリス全土で伝統的な食事だそうです。

一緒に行ってくれた英国人の友人に聞いたところ、
礼拝後に食べる伝統的な料理だから日曜限定なのだとか。
ついでに「毎日食べてたら太るでしょ」とジョークで返してくれました。

今回は、そんなサンデーローストに初挑戦してきました。
日本にいたころ「イギリスに行く」というと、
「料理がまずいよね」と返されることが多かったんですが、
実際のところはどうなんでしょうか?

訪れた場所は、レストランというより港町の酒場風パブ。

店内のインテリア
店内のインテリア

この店のサンデーローストは、日本円で1400円程で、
鶏、牛、豚から選ぶことができ、値段は一律でした。
ほかに付け合わせで野菜を追加することができます。
なんとなく豚の気分だったので、さっそく注文。今回の見出し写真です。

牛肉のサンデーローストとビール
友人が注文したもの。こちらは牛肉バージョン。

結論、すごい美味しかったです!
やわらかくて、ジューシーで、甘めのソースで引き立つ豚肉。
前日から下ごしらえして味を染み込ませるらしく、
毎日提供するのは労力的に大変なのも日曜限定な理由の1つだそう。

ただ量が多かった…。
今回の写真の右にある茶色いのは、
カリカリに揚げ焼きされたじゃがいもで
右の大きいのは揚げパンでしたが、この2つがめっちゃ重い。
とても美味しいんですが、味付けが全部甘めじょっぱいうえに
かなり油っぽいので、胃がだんだんもたれてしまいました。

というわけで今日学んだことは、

イギリス料理は別にまずくない!ということ。
料理が美味しいといわれる日本だって、いまいちな店もある。
イギリス料理だって店による。一括りにまずいと言ってはいけない。

それからサンデーローストを頼むときは、
野菜を絶対追加注文した方がいいということ。
肉と一緒に野菜も添えられてくると思いきや
ほんとうに肉「だけ」来てびっくりしました。

私はわりと多く食べる方なんですが、
野菜が無いとサンデーローストは食べきれなかったと思います。
注文してくれた友人に感謝です。

本当はデザートまで辿り着きたかったんですが、
胃袋と協議の上、あえなく断念したのでまた次回リベンジ予定です。



いいなと思ったら応援しよう!