![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147234338/rectangle_large_type_2_82b5726d25752c3a08732302885f811a.jpeg?width=1200)
続・STAY KOBE《01》はじめての摩耶山散歩
2023年3月に終了した神戸を楽しむマガジン「STAY KOBE」。その後なんやかんやあって神戸に引っ越した筆者が、「あの時行けなかった場所」「もう一度行きたい場所」を満喫する新連載です。
再開発が進む神戸の街で、変わっていくものと変わらないもの。今度は住民目線で、今の神戸をお届けします。(不定期更新)
皆さまお久しぶりです。こもりあやみです。
「STAY KOBE」の終了から一年が過ぎました。
たくさんのスキ、コメントありがとうございます。
今でも反応があってうれしいです。
実はあの後、ご縁があって神戸市内に引っ越してきました。
今振り返れば「え?そんなノリで?」と思わなくもない。
でもまぁ完全移住したわけじゃないし、あと数年経ったら転勤で別の街に住むだろうし、住めるうちに自分の好きな街に住みたいよね、ということで。
今のところ満足してるし、もーっと神戸を楽しみたい。
と、いうことで。
新年度の慌ただしさが残る新緑の季節。
実は行ったことのない摩耶山、思い付きでふらっと登ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934742344-Yu38Br9soj.jpg?width=1200)
今日はJR灘駅からスタート。
バスに乗って行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934742324-fma8Rnhq4Q.jpg?width=1200)
摩耶ケーブル駅のバス停から見た坂道。
この坂をぐいぐい登ってきたんだなぁ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1720935446056-SGbwwxMPD5.jpg?width=1200)
摩耶ケーブル駅に到着。
小さい頃に行ったことがある……というわけでもなく、本当に初めてです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934742676-YkKoo6Fqkd.jpg?width=1200)
ケーブルカーに乗って山上へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934743000-SyWPHDOVUX.jpg?width=1200)
虹の駅に着きました。
ケーブルカーを降りればそこは山の上。
初夏だというのにちょっとだけ寒い。
上着持ってて良かったかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934743620-ck9XzACekQ.jpg?width=1200)
これがあの旧摩耶観光ホテル、「マヤカン」です。
別名「廃墟の女王」。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934743822-cGRdbEjhGm.jpg?width=1200)
今は立ち入り不可みたいですね。
1929年の開業からもうすぐ一世紀だそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934744109-tZ2pMWR8ip.jpg?width=1200)
ケーブルカーからロープウェイへの乗り継ぎはほんの徒歩数分。
写真で分かると思いますがこの時点でなかなかいい景色なんです。
が、茂みがあって手前の方は見えません。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934744354-JGF1weGA6R.jpg?width=1200)
つぎのロープウェイまで摩耶遺跡の説明を読んで過ごします。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934744791-fjvMOReobd.jpg?width=1200)
ロープウェイに乗る時間はあっという間。
星の駅に着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934745191-UUwiMhfsp4.jpg?width=1200)
あまり山上っぽくない、開けた感じの公園。
快晴です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934745755-ePTcvMebzE.jpg?width=1200)
念願の初・掬星台に到着。
名前の由来は「星を手一杯に掬(すく)えるほどの夜景」。
こんなロマンティックで完璧な命名あります?
ポートタワーといいヴィーナスブリッジといい、神戸は愛称に恵まれてるなぁと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934746703-1EY72FRIIc.jpg?width=1200)
初夏の風に吹かれて過ごす山上のひととき。
![](https://assets.st-note.com/img/1721216444870-CPwTIEKvGL.jpg?width=1200)
昼間の風景だけでも感無量なのに、これが夜景になったらと思うとうっとりしますね。
そういえば、山上から神戸の夜景を肉眼で見たことって一度もないです。たぶん。
というか基本インドア派なせいで山に行った経験が数えるほどしかない。
海には割と行ってるんだけど。
神戸に住んでるうちにもっと山に親しみたいなぁ、と思った一日でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720934748056-IhJ5WADzDi.jpg?width=1200)
角度がジェットコースター並みの帰り道。
神戸の地形の険しさを身をもって知りました…。
*************
「続・STAY KOBE」は、神戸のあんなところこんなところを綴る無料noteマガジンです。
頻度は前回よりゆるやか、内容も軽い感じになると思いますが、できる限り長く続けていきたいのでぜひともスキ・応援コメントをお願いいたします。
日々の徒然X(ツイッター) ayami_setron
最近更新をがんばってるインスタ ayami_littleport
ではまた神戸で会いましょう。