せとうち学生活動報告書 Vol.4【Kitahama Lab】
「せとうち学生活動報告書」って?
せとうち学生活動報告書は、香川県でスターアップや第二創業、IT人材育成に取り組むSetouchi-i-Baseのコーディネーターである”ただけん”が香川・瀬戸内地域で活動する学生団体やサークルにフォーカスを当てて、その活動内容やこれからについてインタビューをしていくWEB記事企画です📝
新型コロナの影響で従来型のイベントや活動が難しい中でも、積極的に地域と向き合い、力強く突き進む学生たち。彼らのITツールやSNSの活用方法、WEBマーケティングによるコンテンツ開発など、デジタルネイティブ世代の活動を紐解くことで、これからのプロジェクトマネジメントの在り方や、時代を生き抜くヒントを探ります!💻
この企画を通じて社会人の方には香川・瀬戸内地域の学生活動を知るきっかけを、そして学生同士の横の繋がりをつくり、学生から香川・瀬戸内地域を盛り上げていく事ができたらいいなと思い発信をしていきますのでお楽しみに!✨
今回紹介する学生活動は「Kitahama Lab(キタハマラボ)」😆
活動のきっかけや活動内容などについて運営メンバーの洲脇さん、石川さん、大森さん、村上さんにインタビューしていきます!
「Kitahama Lab」とは?
ただけん
今回は「Kitahama Lab」の皆さんにインタビューをさせていただきます!
どうぞよろしくお願いします😆
早速ですが、「Kitahama Lab」はどんな活動をしているのかを教えてください!
今回は北浜をエリアとして地域活動を行なっている4名にインタビュー!
洲脇さん
はい!よろしくお願いします!
私たちが活動している「Kitahama Lab」は2020年10月に出来上がったばかりの団体です。香川県高松市にある北浜という地区の活性化を目指し、活動をしています!😄
ただけん
北浜にはおしゃれなカフェや雑貨屋が並ぶ「北浜alley」の印象が強いですが、どこまでを拠点に活動をされていますか?
また、活動をする上で具体的な目標としてはどのようなことを掲げていますか?
石川さん
「北浜alley」はもちろんですが、周辺の少し「北浜alley」から外れた近隣の飲食店さんも巻き込んで活動をしていきたいです!
洲脇さん
具体的な目標としては、「香川県の方々に一度でいいから足を運んでもらうこと。」そして、北浜という地名は日本全国にたくさんありますがその中で「一番の知名度を持つ北浜になること。」の2つを具体的な最終目標として掲げ活動をしています。
おしゃれなロゴTシャツを着て日々活動中です!
現状の課題点
ただけん
「Kitahama Lab」の活動を通じて北浜が日本でも有名な場所になるといいですね😊
そんな活動の中で感じた課題点などはありますか?
村上さん
私たちが感じた課題点としてまず挙げられるのが、滞在時間の短さです。滞在時間が長ければその分魅力を伝えれる時間を多く取れます。また魅力として伝わる内容も濃くなるので、滞在時間を長くする工夫をしなければと考えています。
大森さん
もう一つ課題に感じていることとして、知名度の向上があります。私たちが県内の方を対象にヒアリング調査をしたときも北浜について知らない方が多く、香川県内の方々の北浜に対する知名度の向上が急務だと感じています。
北浜の知名度の向上のためにたくさんの施策を考えているそうです!
「Kitahama Lab」の施策について
ただけん
結構メジャーな場所だと思っていたのでびっくりです!
では、このような課題を解決するために行なっている施策などはありますか?
石川さん
今まで行ったイベントとしては、10月の「Kitahama Lab」発足と同時に北浜alleyの一角を貸していただき、ジューススタンドとそこに併設された北浜を案内する案内所を運営しました。
また、現在はコロナウイルスの影響で活動ができていない状況ですが、「キタラボ通信」という広報誌の作成・配布を行なっていました。これは北浜に店舗を構えられている方々に対して配布しているもので私たちがどんな活動をしているのか、どんな思いで活動しているのかを理解していただき、皆さんと一緒に活性化を進めていきたいという思いから作成をしています!
またこれからもイベント施策をたくさん考えているので、興味がある方がいたらぜひご参加ください!
10月のオープニングイベントでは、北浜の観光案内所と
ジューススタンドを出店。
大盛況でのスタートだったそうです。
「Kitahama Lab」× IT
ただけん
このコロナウイルス感染拡大の状況が良くなった時に動き出せるようにしっかり準備をしていきたいですね!
「Kitahama Lab」の概要や課題がわかったところで次の質問に移ります!
「Kitahama Lab」はどのような組織体制で動いているんですか?またその組織運営の時に使っているITツールがあれば教えてください!
村上さん
現在は1年生15名、2年生11名、3年生と4年生が1名ずつの計28名で活動しています!✨
定例打ち合わせの様子。総勢28名で活動中!
石川さん
ITツールとしては、議事録や資料の保存と共有にMicrosoft Teamsを使っています。普段のコミュニケーションはLINEグループを使い連絡をしています。
大森さん
外部に発信するためにはSNSを使用しています!
私たちは、InstagramとTwitterとFacebookそしてブログを使用しています!
ただけん
ブログはどうやって作成したんですか?
大森さん
「WIX」というコードの書き込みが必要のないノーコードの作成ツールを使いブログを立ち上げています。
これからどんどん記事を上げていくのでぜひご覧になってください!
様々なSNSで情報発信中ですので要チェックです!
◆WEBサイト
これからの活動について
ただけん
先程の質問で少しお話にあった、これからのイベントや施策などについて教えてもらえますか?
洲脇さん
現在のコロナの影響が収まったときに北浜に来られる子供連れの家族をメインターゲットとしたイベントを開こうと計画中です!
また、北浜にあるデザイン事務所の方のご協力を得て観光客向けのフリーペーパーの作成を進めようとしています。
どちらも北浜にとっていい影響を与えられるように活動しますので、皆さんも楽しみにお待ちください!✨
最後に
今回は、北浜の地域活性化を目標に活動している「Kitahama Lab」の洲脇さん、石川さん、大森さん、村上さんにインタビューしました!
【せとうち学生生活報告書】ではこれからも香川・瀬戸内地域で活動する学生団体やサークルのインタビューをしていきますのでお楽しみに!😃
同時にインタビューを受けていただける学生団体・サークルも大大大募集しております!!✨
ぜひSetouchi-i-Baseコーディネーターの夛田(ただけん)までご連絡をお願いします🤲
この記事が「面白い!」「いい!」と思った方はぜひアカウントのフォローと記事へのスキをお願いします😊
【話し手】
洲脇ちひろ(すわきちひろ)
【好きなこと】
散歩 人のvlog見ること おうち時間をゆっくり過ごすこと🥸 最近、1日1卵食べるように心がけてます🥰
大森美紀(おおもりみき)
【好きなこと】
アイスを食べること (月1アイス屋さんに行きます😇)
石川敦也(いしかわあつや)
【好きなこと】
映画、カメラ、サッカー、服
村上巧海(むらかみたくみ)
【好きなこと】
服・フィルムカメラ・POPEYEを読むこと・BBQ(月1でしてます)
【聞き手】
夛田 健登(ただ けんと)
Setouchi-i-Baseコーディネーター
【好きなこと】
旅・カメラ・ディスニー・お酒が大好きです!