![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59465670/rectangle_large_type_2_9c952cc38e7824803b7e74378e9132d7.png?width=1200)
キニナルせとうちスナック vol.25【ゲスト:近藤 進介さん】
「キニナルせとうちスナック」は、瀬戸内で活動している“ちょっと気になる人”をゲストにお招きし、その活動内容や今後の展開などについてお話を聞いていく配信番組です。
まるでスナックに来た感覚で、ママが常連客と一緒にゲストの方のお話をお伺いするので、飲み物片手にフランクにご視聴いただけます!
今回は株式会社サニーサイドで農業とプログラミング教室の事業をおこなっている近藤進介さんをゲストにお招きしました。
【ゲスト】
近藤進介さん
株式会社サニーサイド マネージャー
愛媛県松山市出身。
香川大学卒業後、IT企業へ入社。様々なソフトウェア開発を経験する。10年間勤めた後、より直接的に人のためになる仕事をしたいと考え、香川県琴平町の地域おこし協力隊に応募する。
任期中は、ふるさと納税の制度を利用した地域PRや地域イベントの手伝いなどに従事。
任期終了後、サニーサイドから声をかけられ、入社。
サニーサイドでは、以前から興味のあった農業とプログラミング教育の事業の担当となる。
▼株式会社サニーサイド
<農業事業>
https://sunnysidefarm.stores.jp/
<プログラミング教育事業>
http://www.sunnyside2011.sakura.ne.jp/programming/
「琴平町の地域おこし協力隊の際はどんな活動をしていたの?」
「サニーサイドってどんな会社?」
「農業とプログラミング教室の事業ってどのように進めているの?」
など様々なお話を聞きました!
地域おこし協力隊に興味がある方やこれからエンジニアを目指す方におすすめの内容となっておりますので是非ご覧ください!
↓こちらのYouTubeからご視聴いただけます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
これからもSetouchi-i-Baseでは、参加者の皆さんの新しい出会いや気づきになるような情報発信をしていきます!
今後のイベント予定はWEBサイト、もしくは各種SNSをご覧ください!