【9月】イベント開催レポート
こんにちは!
秋風やキンモクセイの香りが心地よい季節になりましたね🍂
スポーツ・芸術・食べもの など…皆様はどのような秋を楽しまれていますでしょうか?👀
今回のブログでは、9月に開催したイベントをお伝えします!
【よろず支援拠点セミナー】女性起業家のホンネCafé 全2回
日付
9月3日
場所
Setouchi-i-Base交流サロン
講師
よろず支援拠点 コーディネーター
川端 あずさ 様、城石 果純 様、松岡 亜紀子 様
定期開催となってきた よろず支援拠点 コーディネーターの皆様による女性起業家同士の交流会、6名の方にご参加いただきました。
今回は『ブランディング』をテーマに、セミナーやワークを通してご自身の事業の強みなどを深堀りしました📃
Setouchi-i-Baseの会員の方も2名ほど参加されており、本イベントで得られた学びをSetouchi-i-Baseのプログラム(イノベーションスキルパスポート2024)にも活かされるなど、イベント間で良い相乗効果が生まれているようでした✨
【オンライン】消費者リサーチのポイントを抑えよう ~アンケート調査の内容に不安はありませんか?~
日付
9月4日
場所
オンライン
講師
KJリサーチ 代表 菊池 潤 様
ゲスト
株式会社TheraGATE 代表取締役 山根 颯太 様
グーグルフォームやSNSの活用で誰でも手軽にアンケート調査を実施することができるようになっている中、消費者リサーチの企画設計や実施手法について学ぶことのできるイベントが開催されました!
現役のリサーチャーでもある KJリサーチ 代表 菊池 潤 様 を講師としてお招きし、「消費者リサーチとは何か」から始まり、どのような手法がありどんなときに行うのか、さらにはできること・できないことなどに関してまで、体系的に解説いただきました📣
また、Setouchi-i-Baseの会員でもあり、消費者リサーチの実施を試みておられていた 株式会社TheraGate 山根 颯太 社長 をゲストにお迎えしました。意識変容についてなどの具体的な事例を共有していただいたことで、事業者や起業家の方にとって学びのあるコンテンツとなりました!💪
i-Base-Expo Vol.1 ゲスト:川向 正明さん
日付
9月9日
場所
オンライン
ゲスト
リベラルアーツ実践者 川向 正明 様
今回が初開催となりました「i-Base-Expo」は、「expo-sition:博覧会」のように色々な起業家やビジネスパーソンをゲストにお招きし、その取り組みをお伺いすることで、視聴者のみなさまの日々のお仕事や生活に新たな刺激や学びをお届けするトークライブイベントです👨💻💭
本イベントの趣旨説明の後、『リベラルアーツ実践家から学ぶ失敗の仕方』をテーマに、 川向 正明 様 から
①リベラルアーツ(アート思考・思想・思い)のお話
②プロトタイピングのスピード感やその意義と重要性
③失敗の重要性
などについてお話をお伺いました。
当日は会員・非会員の方を含めたくさんの方にご視聴いただきまして、ありがとうございました!!🙌
次回の配信にもぜひご期待ください!
令和6年度「かがわアントレプレナーシップ養成講座」
日付
9月15日
場所
BBスクエア
講師
デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社 関西オフィス マネージャー
柘植 悠希 様
有限責任監査法人トーマツ 高松事務所 シニアマネージャー
宮本 拡嗣 様
「かがわアントレプレナーシップ養成講座」の最終日程となるDAY6が開催されました!
<DAY6:仮説検証・インタビュー、模擬プレゼンテーション>
午前中の仮説検証についての講座の後、午後からは模擬プレゼンテーションが実施され、受講生の方々にはメンターや他の受講生の方に向けてそれぞれのビジネスモデルや今後の展望も織り込んだプレゼンテーションを発表していただきました🔥
3ヵ月にわたる講座の集大成として、どなたのプレゼンテーションも完成度の高いものとなっていたようでした👏
講座終了後も受講生の方同士でAIの勉強会を開催されたり、ご自身の取り組みをお互いに紹介されたりと交流が続いておられるようで、非常に充実した講座となりました!
【会員主催】業務の実戦で即使える!『EXCELによる生きたデータ整理術レッスン】
日付
9月16日
場所
Setouchi-i-Base交流サロン
講師
高浜 大 様
今回はExcelに慣れ親しんでおられる方にご参加いただいたことから、難易度の高い関数にも触れる講座となりました📈
経理に携わられる参加者の方にとって、まさに業務の実践に即活かすことのできる学びの場となったようでした👍
ダイリアル高浜様には、10月以降もExcel講座や経営管理に関する講座を実施していただく予定です!
【女性限定】かがわ女子の働き方ラボ~キャリアデザイン編~
日付
9月22日
場所
BBスクエア
「かがわ女子の働き方ラボ」は、ご自身の理想に合った新しい働き方を簡単なワークによって探すことのできる、女性限定のイベントです👩
今回のテーマは『キャリアデザイン』。
参加された方からは、
「自分のやりたいことの洗い出しができた」
「様々なバックボーンの人と出会えてお話しできて良かった」との嬉しいご感想をいただきました!
同じ志を持たれる女性の方々とお話しされることで、周りの方から良い刺激を受けながら、ご自身の目標を明確にできる良い機会をご提供することができました!🎵
【最終発表会】イノベーションスキルパスポート2024
日付
9月29日
場所
BBスクエア
今年度が初開催のビジネスプランコンテスト「イノベーションスキルパスポート2024」の最終発表会が開かれました!🎊
当コンテストは従来のビジネスプランコンテストをリニューアルした形で実施されました。
参加者の方々には、営業に課題を持つ事業者(創業検討者)に特化した内容の講座(マーケティング・ビジネスモデル・プロトタイプ・営業活動)を通し、必要なスキルを体系的に学んでいただきました。
そしてこの度、発表者選考や最終プレゼンに向けたブラッシュアップを経て、県内を代表する企業や支援機関の方々に向けた模擬営業プレゼンを行っていただきました。
ご観覧にお集まりいただきました皆様からの
「プレゼンのレベルは高く、わかり易かった」
「非常に見応え、聴き応えがあった」といったご講評・ご声援は、採択者の皆様のモチベーションアップにも繋がったようでした!💐
以上、9月に開催したイベントのレポートでした!
9月もたくさんのイベントが開催されましたが、大きなイベントの最終発表会が複数実施されたこともあり、Setouchi-i-Base内もよりいっそう活気あふれる様子となっていました!🌈
今後もSetouchi-i-Baseでは様々なイベントを開催していきますので、少しでも気になるイベントがございましたら、ぜひお気軽にご参加ください!💁♀️
https://setouchiibase.jp/pub/event