
【開催レポート】生き博KAGAWA
こんにちは!Setouchi-i-Baseコーディネーターの夛田です😁
今回は、2021年2月21日に開催されたイベント「生き博KAGAWA」についてレポートしていきます!👍
生き博とは
2020年6月現在、全国10箇所で開催している「生き方」に関する博覧会。
香川で活動しているさまざまなジャンルの方をゲストに呼んで、それぞれの「生き方」やこれからの自分の「生き方」をゲスト・参加者の皆さんと考えていくイベントです!👀
学生から社会人までの幅広い年代で構成された運営チームを結成し、
『生き博』に関わる全ての人の魂が揺さぶられ熱狂できるイベントを創る。
という目標を掲げ走り抜いたイベントでした!
当日の様子
30名を超えるゲストをお呼びし、5ステージ分かれて15個のコンテンツを開催しました😊
香川県で活動している方々によるクロストークでは、それぞれの活動についてお話をしてもらい、そこからこれからの香川県・高松市・自分の在り方を考えたり、今の自分について考えたりしました😊
飲食店のマスターたちにこれからの飲食について話してもらいました🍸
都市部で活躍をしながら香川県でもさまざまな活動をしている方をゲストにしたトークセッションをしました🎤
旅をしながら生きる。という新たな生き方を設計するワークショップを開催しました!
ブラインド体験を通じて、ロービジョンの方々の視界を実際に体験することでその理解やこれからについて考えるコンテンツも行いました😊
さまざまな生き方を集めたこのイベント。
四国での初開催ということもあり、手探りな点もありましたが運営メンバーやゲストの皆さんの協力のもと成功を収めることができました✨
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
これからもSetouchi-i-Baseでは、参加者の皆さんの新しい出会いや気づきになるような交流イベントを企画していきます!
今後のイベント予定はWEBサイト、もしくは各種SNSをご覧ください!