【若者の75のホンネ】香川県・浜田知事以外の大人に読んでほしいリアルな声
先日公開した、香川県・浜田知事とのYouTube対談。事前に瀬戸内サニーのInstagramで学生を中心に、浜田知事への質問や意見を募集したところ、たった1日で100件近くに及ぶ声が届きました。
このリアルな声を県知事だけではなく、少しでも多くの大人に届けたい。そして青春を奪われてしまった若者たちの多くの不安や疑問が、少しでも多く解決してほしいと思い、ここで公開することにしました。(一部重複する質問は削除しています)
ウィズコロナ時代を生きる、若者たちの75のホンネ。
1.高校生:学校再開もうちょい後にするべきだと思うサニ。また人数減ったからって再開してまた気が抜けてまた増えると思うサニ。怖いサニ。
2.高校生:モンスターバッシュについて。県知事はなんで補償しないと言ったのか。モンバスが今まで香川県にもたらした経済効果をわかっているのかを知りたい。モンバスを主催しているいま、どんな思いで生活しているのかわかっているのかを聞いて欲しい。
3.高校生:休み延長するべきだと思うサニ。コロナ怖いサニ。緊急事態出すべきだサニ。
4.高校生:文化祭が無くなったのに課外や補習授業があって青春を奪われたのに勉強はあるなんてもう辛いです。文化祭を無くすなら授業も無くして欲しいです。授業をしたくないという気持ちより、コロナにかかりたくないという不安な気持ちが強いことを分かって欲しいです。暑くてマスクを外したりしてる子もいるし。
5.高校生:サニーさん いくら夏休みを延長しても学校が課外をすると判断したので延長した意味は無いのでは?と思ってしまいました。また、高校に
よって判断が違っているのでそこは統一すべきなのではないかと思いました。
6.高校2年生:夏休み延長しても課外があって結局学校に行ってるので延長より休校にしてもらいたかったです。また、モンバスは中止ですが部活や試合をする時はマスクをしていないので、その方が危険だと思います。部活も9月いっぱいは県内の学校は禁止にして欲しいです。中学生などの学校生活も危ないことが沢山あると思うので対策を考えて欲しいです。マスクしながらの授業は先生方がしんどそうなのでそこの対策もリモートにするなど考えて欲しいです。香川県立高校2年。
7.高校生:修学旅行に行きたい。
8.高校生:夏休み延長してるけど課外とかあったら結局意味ないと思うサニ。
9.高校生:私の学校も同じく、休校なのに授業やテストを受けに学校に行かなければいけません。生徒だけでなく先生にも陽性者が出てるので不安です⋯。
10.高校生:公立や県立や私立など高校全面オンライン授業にして欲しいです。今凄く感染者が増えているし、花粉症やアレルギーがあるので学校に行ってコロナに勘違いされたりしたらどうしょうとか不安が大きいです、、。
11.高校生:できるだけ学校にいる時間を減らしたいのであれば、延期期間生徒の学校の立ち入りを禁止、高3などで受験関係で学校に来なければならい
ない場合は少人数を数人で分けて登校させて欲しいです。
12.高校2年生:香川県の高校にオンライン授業か分散登校を検討して欲しいです。
13.高校2年生:夏休み明け、40人近くいる狭い教室で何時間も授業を受けるのが怖いです。
14.高校3年生:高校3年生です。うちの家は自営業(飲食ではない)なため家族の誰かが感染するとまずいと親がすごく毎日ピリピリしてます。今、彼氏がいるのですが、夏休みは親が全く外に出してくれず(コンビニすらだめ)夏休み前まではほぼ毎日会っていたぐらいなのに今はずっと会えてません。それもあってか最近すごくすれ違っている気がします。家から出れないのもあって自分もメンタルが多少なりとやられていて、軽い喧嘩みたいなのが少し壮大になってしまいました、、、。結局高校3年間はそれらしい思い出も作れなかったし、なんかなんとも言えない感じがすごいです。愚痴でしたすみません。
15.社会人:なぜ飲食業界は休業すればお金がもらえたりするのイベント業界はお金がでないのか。また、モンバスのアルバイトでモンバスがなくなって生活が困っている子もいることを伝えて欲しい。あと、なぜ中止要請がギリギリになってしまったのかしっかり説明はして欲しい。
16.社会人:モンバスのアルバイトの子も、モンバスがなくなり、給料なしで生活が困っている子もいます。【一人暮らしの人もいるため。】そのような
子もいたことも県知事に知らせて欲しいです。
飲食業界は休業すればお金がもらえたりするのになぜ、イベント業界は出ないのか。そこが謎です。あと、なぜモンバスのステージも作っていたのにギリギリで理由をつけて中止にしてくれと言ったのか教えて欲しいです。
17.高校生:公立だけじゃなくて私立も始業式遅らすべきだったと思う、、もう始まっちゃったけどまだ遅くないから休みにして欲しい 色んな地域の人が色んな交通機関使ってくるから怖いです。浜田知事なんとかしてください。
18.高校2年生:高校2年です。県が3時間程度なら授業をしても大丈夫と判断しているので私の通っている高校は、3時間の短縮授業をします。まん延防
止が出ていて夏休みを延長しても授業をするのであればオンライン授業にした方が外出を減らすことが出来ると思います。
19.高校2年生:高2です。明日から半日授業が始まります。コロナの感染拡大防止のために夏休み延長したのに半日授業でその後部活をやるのは意味がわか
りません。ほんとに県知事の方から学校に注意して欲しいです。狭い教室でエアコンをつけているからドアと窓は全部閉まってますし、ほんとに怖いです。
20.高校生:高校生です。夏休みが終わると学校が始まり、満員電車での通学が始まります。時差出勤やリモートワークといっていても電車の中の人は―
向に減っていないです。JR四国への増便要請での密緩和や高校への時差登校の要請ができないか相談してほしいです。自分のせいで家族に
感染してしまうと思うと、学校にも行けないです。サニーさん、知事に伝えてください!よろしくサニ!!!
21.高校生:この延期期間を使って、オンライン授業をしてみるべきだと思います。課外ということは普通の授業をしないということだと思うので、オン
ライン授業では主に復習プリントやワークを使って、もし、接続が悪くてオンライン授業ができなくなってもプリントなどで家庭学習ができるように、どんな事態が起きてもすぐに対応できるようにすればいいと思います。香川大学はリモート授業に成功していると聞いています。香川県だからってできない訳じゃないと思います。
22.中学生:中学も夏休み延長して欲しい。
23.高校生:花火大会に行きたい。、。
24.高校2年生:コロナでお互いが親に行動を制限されている為会う機会が少なくなり彼氏と私お互いがピリピリいてしまいほぼ毎日のように喧嘩をしてしまっています。好きな気持ちは変わらないから別れる気は私は一切ないけど彼の気持ちがわからなくて毎晩彼が寝たあと辛くなるサニ。今のストーリーの内容に関係ないのは分かってるけど答えて欲しいサニ。
25.高校2年生:高校2年生です。イベントなどは全て潰されていくのに、学校の授業やテストだけするなんて⋯勉強しなくてはいけないのは分かっています。
ですが、一生に一度の高校生なのに辛いです。夏休み延長しても朝の3時間学校に行ったら、その3時間で感染する可能性があるし、一緒ではないでしょうか??
26.高校生:高校生です。色んな人のストーリー見てると県外に行ったり県内でも遊んだりしててコロナ対策をしてる人たちはなんのためにしてるか分からなくなってきます。多分その人たちは自分は感染しないという気持ちがあったり、医療従事者や、飲食店などの人達がどんなに苦しい思いをしているかわかってないと思います。
私の母は医療関係者なので、自分が感染していたら家族に感染してそしたら病院にも患者さんにも迷惑をかけてしまいます。だから遊ぶのはずっと辞めています。なのに平気で遊んでいる人が本当に腹が立ちます。
27.高校3年生:高校3年です。私の学校は公立なのですが明日9月1日から授業があります。12日までは課外というていでするらしいです。せっかく県の人達が県民の事を考えて出してくれている蔓延防止対策や夏休み延長を無駄にしているように思えます。
また、愚痴にはなるんですけど集会も友達に近づくな話すなと怒るだけで体育館に集められて行われます。教室でできることや省略できるとこもあると感じるのですが、すべて全校生徒を集めて行っているのはおかしいと思います。
修学旅行も行けていない、夏休みも楽しみ切れてないまま高校生活が終わってしまう。私たちはすごく我慢をしているのにあまりに先生たちの考えが甘いと思います。
28.高校2年生:他の人に比べたら小さなことやけど、やっぱり高校での夏を楽しめてないのが残念すぎる。一昨年、昨年と祭りも一切合切無くなって、もう来年は受験生やからあったとて無理やし、寂しいサニ。
29.高校生:コロナのせいで家から出れず出会いがなくなったサニ。このまま学生生活終わると思うと発狂するサニ。
30.高校生:サニーさん。私は私立の高校に通ってるのですが、文化祭も体育祭もどんどんなくなり学校で楽しむイベントがなくなっています!卒業が近づいてきていてとても辛いです!最初で最後の高校生活が辛い思い出になってしまいます。
31.高校3年生:高校3年です。公立だけ休校にするのは正直意味わかんないです。公立でも課外のあるとこないとこ違ったり、統―されてるようで何もされてないし休校にするならいっその事県下一斉休校がいいです。そんなことはなかなか難しいのもわかってます。ただの愚痴ですごめんなさい。
32.高校3年生:東京の高3です。今もう緊急事態宣言もいつ出てるのかも把握しきれてない人が私含めとても多いし、実際今年入ってからほぼほぼずっと緊急事態宣言出てるから麻痺するというか何の緊張感もないし、ニュースも見なくなりました。周りでも友達の親とか友達の彼氏とか身近な所で感染者出てるけどワクチンも進んでるし⋯みたいな感じです。
特に言いたいことがある訳ではないけど何となく地方の人にも知ってもらえたらなと思いました。ただコロナで辛いのも怖いのも地域差は無いと思うから、帰省してくる友達が怖いとかは言わないであげて欲しいなと思いました。それを改善するためにもPCRをもっと受けやすくするとかワクチン進めるとかしてほしいですね、、。
33.高校生:オリンピックとかはするのになんで学生の私達の文化祭、体育祭、修学旅行がなくなるの?って思います。
34.専門学生:僕の専門学校では昨年度大幅なオンライン授業などが行われました。それにより学習が不十分となり留年した友達や、学校になかなか来れなくなった人もいました。オンラインになりすぎるのも考えものだと思いました。どうするべきか僕には分かりませんがもし良かったらこういうこともあったというのを伝えてください!
35.高校生:東京の方の想いを聞き、それぞれがそれぞれの地で苦労していることを再認識し、自分勝手だったなと反省しています。ただ、地域を跨ぐ移動があまりにも制限されていない、制限されていても届いていないと感じています。
また、私は今回帰省にフォーカスを当ててしまいましたが、帰省後に旅行感覚で不必要な移動をする人がもう少し減ったらいいなという想いでコメントしました。都会の人が悪いと言っているのではなく、地域を跨ぐ移動をもう少し減らすことにも力を入れていただきたいという想いです。
ここまで、地域間の移動を減らして欲しいと伝えてきましたが、正直移動を減らしたところでコロナウイルスの蔓延にどのような効果があるのか分かっていません。このコメントをかいている中で自分が無意識に地域で差別をしていた事に気付かされました。とても申し訳なく思っています。すみません、結論はありません。
36.高校生:コロナが流行ってるから蔓延防止期間、夏休み延長したのに僕の学校12日まで毎日午前中授業なんです。意味ないとおもいません?!?!
37.高校2年生:高校2年生です。私の学校は文化祭が1週間を前にして中止になりました。クラスごとに展示の準備は9割できている状態です。なのに中止にするのはどうかと思いました。
また、他校でするかしないかが違うのは少しおかしいとおもいます。しかも、文化祭は中止にするくせに、テストには来させるというのはかなり、矛盾しているのではと思います。テストは話さないからという理由があるかもしれませんが、テストの前後に話す人がほとんどだと思います。
38.高校生:公務員の皆さんは時差出勤などしているのか聞いてほしいです。
39.専門学生:専門学生は大学とは管轄が違うからと言ってオンラインにしてくれず、登校しています。難しいことはわたし自信わかってないけれど、県が決定事項として統一して欲しいです。誰がなるか分からないのに高校のような公立私立で分けられるみたいな感じでこれも差別なんじゃないですか?
40.高校生:12日まで40分5時間の授業があります。文化祭は、展示だけになったのにテストの為に、延長された期間まで学校に行かなくては行けません。意味が無い気がします。
41.高校生:私の実家は飲食してます。飲食ばかり時短要請や蔓延防止とかでて、かなり痛いです。周りの飲食店も沢山潰れてます。
もっと他に規制するところはあるはずなのに飲食ばかり被害受けてるのでは?と思っています。時短要請もよく分かりません。コロナって夜行性なんでしょうか?これからの飲食店への取り組みもしっかり対策されてるんでしょうか?
42.高校2年生:県内の高校2年です。友達で普通に街に遊びに行ったり県外に遊びに行ったりしてる子が多くて、学校再開して同じ部屋で授業を受けるのが怖いなって思ってます。無症状とかもあるし、運動部はマスク外して部活するのでなおさら休み明けに体育祭がある予定なんですけどそれも無くすか、学年別にするとか処置して欲しい。祖父母も一緒に暮らしているので本当に感染したくないんです。知事お願いします。
43.高校2年生:高校2年。12月後半に予定されているアメリカへの海外語学研修(ホームステイ)って行けますか??行く予定の州はコロナが落ちついているらしくマスクとかなしでパーティとかもやってて、、こっちが全員ワクチン打ったら行けますかね。どうしても行きたい!!そのために必死に勉強してこのクラスに入学したのに、、、。
44.高校生:普通に高商の体育祭無くして欲しい。みんな遊びまくっとるし絶対やらんほうがいいと思うので、県知事さんお願いします。
45.社会人:家の自営業を手伝っている社会人なのですが、お店は観光地にあり、緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置が出て、お客さんも少なくなっていて、生活がとても苦しいです。そうしたお店に対して補助金を出してほしいです。
46.高校3年生:私の学校は今日から課外というていで、授業が始まります。4時間授業なので、授業が終わるとお昼をすぎるのですが、お弁当の時間をとってくれません。間食も禁止で、お菓子を持っていくと没収されます。
私は家が学校から近いので、自転車で通っていますが、電車で登下校している子達は田舎なので電車も少なく、帰ると2時をすぎるといっていました。ご飯を我慢できずに、帰りの電車の中で食べてしまう子もいたらしいです。
電車は1両で、1~3年生の電車組の子達がみんな乗るので、乗れきれない子がいたり隣の子にぶつかたりしています。そんな中でご飯を食べるぐらいなら、学校でご飯の時間を作った方がコロナは広がらないと思います。
学校の先生たちは、みんなを守るためだと言っていますが、自分たちを守っているようにしか見えません。色々な規制をかけて、私たちを縛り付け、楽しいことはさせてくれない。ほんとにおかしいと思います。
47.大学生:高松在住、大学生です。神戸に住む彼氏とは、しばらく会えていません。私の父は福祉施設に勤めており、もし私がコロナにかかると、施設全体に迷惑がかかります。専業主婦の母ですら、買い物に行く回数を減らしました。彼氏も高齢の家族や職場のため、通勤のみの外出で、休日は終日ビデオ通話をして過ごしています。
7月後半から始まった夏休みは、2回スーパーヘ外出しただけ。楽しみだったインターンもオンライン。それなのに、首都圏の大学へ行った友達の中には、親に帰省を止められているからと言って、全国各地を旅行している子が複数います。自粛が強制でないとはいえ、今のこの状況で旅行をしまくっているようすをSNSで見ると、どうしてもモヤモヤしてしまい、SNSでブロックしてしまいました。私が幼稚なのでしょうか。でも、皆んなが思っているより、きちんと自粛している人はもっとたくさんいると信じて、大切な人を守るために頑張っています。
48.私立大生:ほんとに県外帰省勢といきなり対面授業は嫌(私立大)。
49.高校生:卒業してからでもみんなで修学旅行に行きたいです。
50.高校生:コロナ禍での高校の部活動について、今後どのような対応をしていくのか知りたいです。
51.高校生:シンプルに修学旅行行きたかったです。
52.高校2年生:オンライン授業などやる気は無いのでしょうか?
53.高校生:時期的に運動会や文化祭が中止になっているところもあるが、それに対する補填や代替案は?
54.高校生:学校行事は全学校でするかしないか揃えて欲しいです!
55.高校生:修学旅行は絶対行かせてください!!!!
56.高校生:県外からの帰省について。帰省してくる友人に帰ってくるなとは言えない。県から言って欲しい。
57.高校生:課外って言いつつ普通の授業やってるのなんでなんすかね?そこで休んだら欠席扱いになるんかな?
58.高校1年生:高一でもうワクチン打ちました!怖くないことを伝えていけば感染も減っていくと思います!
59.高校生:モンバス中止の判断は良かったと思います!実際に他県でライブをしてニュースになっているので!
60.高校生:休校についてお願いします!!!!
61.高校生:高校の授業をリモート授業にするのって難しいのですか?私は電車通学なので高校行くのも怖いです!
62.2児の母:小学生2人の母です。香川県の小学校もハイブリッド授業にしていただきたいです。
63.高校生:7日と9日にテストがあるんですけどそれって課外には含まれないと思うんですがどうなんですか?
64.高校生:夏休み12日まで延長しても部活あるから正直意味無いと思うんですけど何でですかね?
65.高校2年生:なにかオンラインとかで県民みんなが楽しめるような夏祭りとかして欲しいです。高校2年
66.高校生:オンライン授業について知事の意見を聞きたいです。
67.大学生:コロナ明けたらやっぱり祭りに行きたい。
68.高校生:夏休み延長やのに毎日課外がある。
69.高校生:香川の子供たち、若者、大人、お年寄りのみなさんそれぞれに一言。
70.高校生:学校をずっと休校にしてほしい。
71.大学生:店内マスク強制にして欲しいです。バイトしててめっちゃ怖いです。
72.高校生:コロナがきっかけで会えなくて彼女と別れました。
73.経営者:甥っ子は高3で、大事な時期です。県の要請で始業式が延びたんですが、去年なら仕方ないけど、一年半も時間があってリモート授業の準備ができなかったのか?と思います。
いつも、飲食店をどうするかばかり議論してて、結局1日何万円か払って飲食店は儲かってるわけですけど、それ以外の、例えばWi-Fi環境のない家庭の支援とか、いろんなサポートが全くできてない。マスコミも飲食店ばっかり。ひどいと思います。リモート授業にすると、家庭環境による差が出てしまうことをリモート授業をやらない言い訳にするんじゃなくて、その格差を是正してリモートできる家庭を増やすことにお金を使って欲しいです。切に願っています。
74.飲食店経営者:1.20時までの営業のお店、2.20時以降も営業しているお店とa.お酒を出しているお店、b.お酒を出していないお店は独立事象ですが、現在県が時短及び酒類提供停止を要請しているのは2aと2bです。1aのお店は要請受けていないし協力金も出ないので、通常営業しています。お酒出しているお店もあります。この制度矛盾が解消されないと2aのお店も要請に従う気がなくなるんだけど、12日からさらに延長するならここを考慮した制度にしてもらえませんか。
75.大学生:顔が見えない相手に成人式が中止とだけ言われてしまうのはどうかと思う。辛いよねと言ってもらえるだけでも楽になるので、行政の人たちも頑張っていると思うので、学生の声を聞いて欲しい。
_________________________
これらの意見を、浜田県知事サニーが伝えた対談動画はこちら。浜田知事の回答をぜひ覗いてみてください!