![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77265194/rectangle_large_type_2_07f529489b80b9eb99868b3e375ec198.jpeg?width=1200)
ARKitでネオンサインを作る方法
ネオンってかっこいいですよね。私はサイバーパンクものが大好きなんですけど、作中の街の風景で必ず出てくるのがネオンサイン。今回、このネオンサインをARで再現したい思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1651087737102-n8fk74Odxl.jpg?width=1200)
それでは、ARKitでネオンサインのようなオブジェクトを作る方法を解説したいと思います。シェーダーフレームワークMetalを使わずに標準APIのみで作れます。出来栄えは以下の通りです。
Neon by arkit without metal#ios #arkit #neon #metal pic.twitter.com/UBJ1iVIIEH
— マサヲ as a エンジニア (@masawoasap) April 26, 2022
ここから先は
1,974字
/
4画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?