見出し画像

60年代とろけるヘップバーン

人物写真に大切なものはなんだろう。
被写体、構図、機材、技術、楽しむ心。

たくさんあるだろうが、
私は「カメラマンの被写体への愛」なんじゃないかと思っている。

被写体はカメラの向こうにいる人が愛おしければ愛おしい程、素を出せるようになり
カメラマンは愛おしければ愛おしい程、その素の美しさをわかっている。
美しさの引き出し方を。

そうして取繕わない素の部分こそ、万人に響く表現なのではないかと思っている。


https://yumiadachi.com

これは、私が好きなサイトだ。
安達祐実の旦那がひたすらに安達祐実だけを撮っている。
全部可愛い。
フィルムの質感と、溢れ出る素の感じが好きだ。

画像2



やはり写真のよさは「」にあるのではないか?


そんな私の戯言を
構図」と「色合い」と「シルエット
でぶん殴るカメラマンがいる。


写真家ノーマン・パーキンソンだ。

画像1


40年近くVogueを飾ったイタリアの写真家であり、その作品は今も色あせない。




とにかく
おしゃれすぎる。



画像3



先程も述べたが、「構図」と「色合い」と「シルエット」が凄い。

この写真1つを見ても、お洒落感が伝わるだろう。
青い空をバックに目を惹く中央の白色。
その上で洋服をはためかせたそのシルエット。
見上げるような構図。

全てが絶妙に噛み合って作品になっている


画像5

全ての要素の中で、引き立つモデル。
60年代のレトロモダン。
初期カラーフィルムのザラついた色合い。

最高におしゃれだ。
モデルの表情は素ではないにしろ、どこかいたずらで陽気な気を孕んでいる気がする。


画像5


下から見上げるような構図に、画面いっぱいのカラフルなワンピース。
風をはらんだ一瞬を切り取っている。

画像6


エキゾチックな雰囲気溢れるイエローベースで引き立つ白色。
階段で横にいく目線が、女性の縦のシルエットを強調している。(気がする)


どの写真も魅力的すぎてため息がでた。
調べると、写真集が出ているらしい。
だれか買ってくれ。



だがしかし、結局のところ写真に良し悪しは無い。
カメラなど、記録媒体に過ぎないのだから、エンタメを盛り込むかどうかはその人の価値観だ。

「残しておきたい」
その気持ちが、人にシャッターを切らせる。



画像7


最後に、私が撮ったスピード感のあるチーズナンを載せておく。

いいなと思ったら応援しよう!