石垣島旅行(1日目、2日目)
行きました。石垣島。
遅めの夏休みです。ピーチで安かったしね。
1日目は夜についたから、どこにいったとかもないんだけれど、とりあえず寒いね。
石垣島の20度以上あったのに、私が行ったときは最高気温が15度16度くらい。寒いときはもっと寒いからね。普通にライトダウンジャケットがちょうどいいくらいだった。
夕食のために20:55にお店に入って、席についてお通しだしてもらって、さて注文って思ったら、「これがラストオーダーです」って言われてね。
店に入ったときに言ってよ~と、別のお店がある方向まで教えてもらって、これが沖縄の洗礼かと思った。
ちょっと歩いた先にあったお店でご飯を食べた。
そしてそのお店が沖縄系というわけではなく、ワタミ系のお店だということがわかったのは後の話。
まぁ、沖縄っぽい海ぶどうとかお刺身を食べたからヨシ。
スキューバダイビング
天気悪い&寒い。
スキューバダイビングをやるのは初めてで船上で色々聞いていけるかなぁって思って、慣れるためってレギュレーターやゴーグルつけて、海面に水をつけたら、予想以上にビビった。拒絶反応があった。
「もうこれで船上で待っているか」と鱗滝左近次も認める速度で諦めかけた。
インストラクターの話していた
・深呼吸(特に吐くこと)
・レギュレーターの咥え方(特に呼吸は"う"の口で行うこと)
この辺を意識したら、だいぶ行けるようになった。
潜った後は良かった。
大きなサンゴや色んな種類の魚とかを間近で見られて、自分が水槽の中にいるようだと思った。
ただ、進んでいくとずっと先まで、その景色があることや少し距離でも地形が異なり、そこにいる魚の種類が違ったりで、水槽なんかじゃなくて世界だった。
竹富島
白砂の道、黒い垣、赤瓦屋根、そしてグレーの空。
惜しい!!きれいだったんだろうなぁ~。
西桟橋。
いわゆる映えスポットなんですがね。
工事中で桟橋の先まで行くことができず。
こんなんばっかよ。
島自体は建築であったり、沖縄の歴史・文化であったりに知識がある状態で見に行ったら面白いんだろうなと感じた。
ね、いきなり石垣牛(であろう)が道の近くにいたり、島バナナがなっているご家庭があったり、そういう点は面白かったね。
石垣牛
うしくんをみて、石垣島に戻ってきた後は「金牛」という石垣牛の焼肉のお店に行った。
上ロースが特に美味しかった。肉が口の中でとろけるというグルメレポーターが言っていることが嘘ではないということを確かめられた。
あとレバーはエグさみたいなものが苦手なんだけれど、このレバーはそういったエグさがなく、食べやすくて良かった。
そんなこんなで「金牛」良かったんだけれど、あえていうなら、「料理の出てくる遅さ」「店全体の煙さ(換気扇が一卓に一つではなく、店で数個みたいなスタイル)」
そんなアクティビティに溢れた二日目の夜が終わったのであった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?