第97回:ブラシの編集:合成モード:比較(暗);「小仏峠の山道」(その1)
KRITAデジタルペイントで始める
第97回:ブラシの編集:合成モード:比較(暗);「小仏峠の山道」
口上
先日、久しぶりに高尾山へ一人でハイキングに行ってきました。本当に久しぶりでして、数十年ぶりでまったく人生初めての山登りのようでした。その上、体力の衰えで少し登るだけでハアハアと息が上がってしまい歩みが進ます、日頃の運動不足で足が弱っていることを実感しました。もう、本当に杖がないとだめな年になったのか思いました。
当初の予定ではJR高尾駅から10時過ぎ発の小仏峠行きバスに乗って、その終点で下車して、小仏峠口から小仏城山の展望台経由で高尾山山頂まで行きケーブルカーで高尾山口まで下るの初心者コースでしたので、ゆっくり登っても半日で歩けると安易に考えていました。
しかし、まったく計画通りには進行せず、結局、一日ががりの行程になりました。その上、高尾山頂からの下りのケーブルカー乗り場では、天気が良かったお陰で外国人の行楽客で大混雑だったので整理券が配られる程になっていました。それから待つこと一時間余りでやっとケーブルカーに乗って下山、高尾山口駅まで戻ってくる頃には参道の土産店も皆閉まり、あたりが真暗になる時間でした。
このように大変な道中になってしまった訳ですが、ひいひい言いながら小仏峠の山道の写真をたくさん撮ってきました。それらの中から一枚の写真を選んでそれを元に描画したのが冒頭の絵です。
今回は比較(暗)の合成モードでの三原色やRGB12色との関係図などを説明いたします。
次回はこの絵の上に比較(暗)の合成モードのレイヤーを追加して色付けした結果を紹介いたします。
図2:ブラシの編集:合成モード:⑧比較(暗)
図2-1:RGB色相環の12色とHSV(色相、彩度、明度)
① 赤 red #ff0000 :
HSV[ 0°, 100%, 100% ]
② オレンジ orange #ff8100 :
HSV[ 30°, 100%, 100% ]
③ 黄色 yellow #ffff00 :
HSV[ 60°, 100%, 100% ]
➃ 黄緑色 Chartreu green #81ff00 :
HSV[ 90°, 100%, 100% ]
⑤ 明るい緑 lime #00ff00 :
HSV[ 120°, 100%, 100% ]
⑥ 若葉色 spring green #00ff81 :
HSV[ 150°, 100%, 100% ]
⑦ シアン cyan #00ffff :
HSV[ 180°, 100%, 100% ]
⑧ 空色 Azure #0081ff :
HSV[ 210°, 100%, 100% ]
⑨ 青 blue #0000ff :
HSV[ 240°, 100%, 100% ]
⑩ 菫色 violet #8100ff :
HSV[ 270°, 100%, 100% ]
⑪ マゼンタ magenta #ff00ff :
HSV[ 300°, 100%, 100% ]
⑫ 薔薇色 rose #ff0081 :
HSV[ 330°, 100%, 100% ]
図2-2:三原色(RGB)と比較(暗)モード:
R:① 赤 red #ff0000 :
HSV[ 0°, 100%, 100% ]
G:⑤ 明るい緑 lime #00ff00 :
HSV[ 120°, 100%, 100% ]
B:⑨ 青 blue #0000ff :
HSV[ 240°, 100%, 100% ]
三原色(RGB)を混色すると
塗りの順番:
(1)赤→青→緑
二色の重なる部分:
(B)黒(濃い青):HSV[ 240°, 0%, 0% ]=①赤+⑤緑
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=⑤緑+⑨青
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=①赤+⑤緑
三色の重なる部分
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=①赤+⑤緑+⑨青
塗りの順番:
(2)青→赤→緑
二色の重なる部分:
(B)黒(濃い赤):HSV[ 0°, 0%, 0% ]=⑨青+①赤
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=①赤+⑤緑
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=⑨青+⑤緑
三色の重なる部分
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=①赤+⑤緑+⑨青
塗りの順番:
(3)緑→青→赤
二色の重なる部分:
(B)黒(濃い青):HSV[ 240°, 0%, 0% ]=⑤緑+⑨青
(B)黒(濃い赤):HSV[ 0°, 0%, 0% ]=⑨青+①赤
(B)黒(濃い赤):HSV[ 0°, 0%, 0% ]=⑤緑+①赤
三色の重なる部分
(B)黒(濃い緑):HSV[ 120°, 0%, 0% ]=⑤緑+⑨青+①赤
図2-3:補色の組合せと比較(暗)モード:
二色が重なる部分:
(B)黒(濃いシアン):HSV[180°, 0%, 0%]=①赤+⑦シアン
(B)黒(濃い青):HSV[240°, 0%, 0%]=③黄色 Yellow+⑨青 blue #0000ff
(B)黒(濃いマゼンタ):HSV[300°, 0%, 0%]=⑤明るい緑(#00ff00)+⑪マゼンタ(#ff00ff)
(G)濃い緑:HSV[120°, 100%, 50.59%]=②オレンジ色+⑧空色
(R)濃い赤:HSV[0°, 100%, 50.59%]=➃黄緑色+⑩菫色
(B)濃い青:HSV[240°, 100%, 50.59%]=⑥若葉色+⑫薔薇色