![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143885108/rectangle_large_type_2_35cc246e63cce7a02b0e73a1fec49ba2.png?width=1200)
第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール:ルーミス先生のボールを描画する。
![](https://assets.st-note.com/img/1718245341836-wQMoQdbNnQ.png?width=1200)
KRITAデジタルペイントで始める
第48回:[14]お絵描きノート(その5):#直線ツール#形状選択ツール#点線#テキストツール:
ルーミス先生のボールを描画する。
9.点線の直線を追加する。
①直線ツールで直線を描画する。
②形状選択ツールで選択する。
③ツールのオプション(線)で
Ⓐベクター線のスタイル:点線を選択する。
10.耳のポイントを2ヶ所描画する。
11.テキストを入力する。
①テキストツールを選択する。
②キャンバス上をドラッグするとテキストボックスが挿入される。
③レイヤーにはベクターレイヤーが追加され、テキスト編集画面が表示される。
➃テキスト編集画面で初期設定の文字を編集して保存するテキストは変更できます。
⑤テキスト編集画面を閉じてテキスト入力は完了です。
⑥テキストツールで入力したテキストを選択して位置を調整します。
テキスト編集機能の一覧
①最後の操作を取りやめ
②最後の操作にやり直し
③切り取り
➃コピー
⑤クリップボードに内容を貼り付ける
⑥フォント
⑦モード
⑧サイズ
⑨色
⑩スポイトツール
⑪太字
⑫イタリック
⑬下線
⑭左揃え
⑮中央揃え
⑯右揃え
⑰行間隔
⑱文字間隔
⑲リッチテキスト編集画面
⑳SVGソース
㉑保存
㉒閉じる