
ポエティカ!ニカイ!出店【2024.09.23】
つくば市栗原にあるカフェ、「カフェポエティカ」さんでの販売会。
販売したメニューをメモしておきます。
食パン
素朴な食パン
卵・乳製品不使用! 飽きのこないシンプルなレシピで、北海道産小麦の旨味をしっかり味わえる食パンです。

雑穀と黒モルトの食パン
北海道産の「ゆめちから」と「きたほなみ」を使った、もっちり生地。噛むたびに小麦の旨味がじわっと広がります。さらに、4種類の雑穀(大豆、オーツ、ひまわりの種、亜麻仁)を練り込んで、プチプチとした食感をプラスしました。

バブカ 〜ブラウニー仕立て
バターの風味を楽しめる生地で、ブラウニー生地を巻き込んだ菓子パン風食パン。
いもづくり 〜いも、まきこんじゃいました。
バターの風味を楽しめる生地で、さつまいもの甘露煮を巻き込みました。
くるみの食パン
ほんのり甘いくるみ入りの食パン。
食事パン
雑穀と黒モルトのマフィン
北海道産の「ゆめちから」と「きたほなみ」を使った、もっちり生地。噛むたびに広がる小麦の旨味に、心まで満たされます。さらに4種類の雑穀(大豆、オーツ、ひまわりの種、亜麻仁)を練り込み、プチプチとした楽しい食感のマフィン。

くるみぱん
ほんのり甘めのバターロール生地で人気の食事パン。
くるみは細かく刻んで生地に練り込み、端まで風味を味わえます。
アンチョビオリーブのフォカッチャ
スペイン産オリーブオイル「グリフォイ・デクララ」を練り込んだ、さっくり食感の食事パン。
ドイツパン
(人気No.1)クランベリーとクリームチーズ
ライ麦粉30%配合の少し酸味のある生地に、甘酸っぱいクランベリーと優しい味わいの北海道産クリームチーズを包み込んだ、噛みごたえのある食感のドイツパンです。

ハード系
焙煎全粒粉入りフランスパン
焙煎した香ばしい全粒粉をブレンドしたほんのり甘いフランスパン。
巽醤油とクリームチーズ
塩の代わりに醤油で味つけした和風フランスパン。クリームチーズは練り込みと包みのダブル仕上げ。
篤家さんの黒胡椒とマカダミア
店主が一目惚れしたカンボジア産の黒胡椒をブレンドしたフランスパン。
カリカリした食感のマカダミアがアクセント!
乾塩ベーコンと篤家ペッパー
豚バラと塩だけで作ったベーコンを練り込んだフランスパン。
たっぷりと練り込んだカンボジア産の黒胡椒がピリッとアクセントに!
くるみとレーズンのロデヴ
ラム酒で風味づけしたくるみとレーズンを練り込んだフランスパン。
ごまとさつま芋
甘みの強い北海道産小麦粉にたっぷりの水を練り込んで、じっくり時間をかけて焼き上げたハード系のパンです。 黒ごまの塩味が効いた生地に、さつまいもの甘露煮をバランスよく練り込み、大きめのパンでも飽きずに最後まで楽しめる風味に仕上げました。

ほうじ茶と大納言
静岡県産ほうじ茶を練り込んだフランスパン。ほんのり甘い大納言をアクセントに。
菓子パン
くるみのあんぱん
くるみぱんの生地で、つぶあんを包んで焼き上げました。
チョコチップメロンパン
バターの香り豊かな生地に、甘さ控えめのチョコチップを練り込んだビスケット生地をかぶせて焼き上げました。奄美諸島産さとうきび「素焚糖」のやさしい甘さが、食べたあともほんのりと残る、後を引く美味しさです。

お菓子屋さんや他のパン屋さんも出店していたので、被らない種類での出店となりました。
カフェポエティカ
住所:茨城県つくば市栗原5157−1
なかなかマルシェに行けない…という方は、オンラインショップをご利用ください!
いいなと思ったら応援しよう!
