
飽きのこない風味と食べ切れる大きさの「毎日サイズ」のパン屋さん
濃厚さやあふれんばかりのボリューム、SNS映えする派手さ。
どれも関係ありません。
焼き立ての瞬間を楽しむのではなく、すべて袋売りでお届けしています。
でもだからこそ、私たちのパンは、日々の暮らしで求められる役割をしっかり果たしています。
その言葉は「常備」。
私たちのパンをお買い求めいただいているのは、マルシェやパンまつり、オンラインショップでの常連の皆さま。
みなさまが口を揃えておっしゃるのが「常備」という言葉です。
「冷凍庫に常にストックしておかないと!」と、毎月たくさんのご注文をいただいています。

月に一度の出店。
きっとそこには、見た目も華やかでインスタ映えする、濃厚な味わいのパンが主役として並びます。
そんな中、私たちは出店当初から「地味」だけれど、なぜか気になるパンを作り続けています。

初めての人も、パンと目があってふと立ち止まる。
ついつい気になって、戻ってきてしまう。
ちょっと気になる顔をしているパンたちが並んでいます。

開業当初からのメインテーマ。
「飽きのこない風味と食べ切れる大きさの「毎日サイズ」のパン。」
シンプルなものや、ちょっと変わった食材を使ったもの。
どのパンにも共通しているのは、また食べたくなる、ということ。
食べているときにふと頭の片隅に残る、そんな味わいです。
見た目も、味も、どこか「ちょっと」気になる。
そんなパンたちです。
案外、「地味」っていいかもしれません。

そんなこんなで、早10年。
「毎日サイズ」のパンは現在進行系で進化中。
「毎日サイズ」を知った2024年は「ちょっと」楽しい1年になるかも?
定期的なイベント出店やパンまつり情報はこちら。
イベントには行けないけど、食べてみたい!という方はオンラインショップからご購入いただけます。
いいなと思ったら応援しよう!
