見出し画像

やり甲斐まで辿り着かない

転職して2日目と3日目を過ごしました。
新規立ち上げの会社なので、軌道に乗せることと仕組みづくりをしないといけなくて、そりゃあもうやり甲斐の塊なんですが、そこにまだ辿りつけない。
事業自体は一年ちょい前からスタートしてたので何となく形にはなってたらしいんですが、僕が入った部署そのものが無かったので引き継ぎというものが存在しなく、どこから手をつけていいやら分からない。
そしてそもそも会社のルールやらシステムがよく分からない。
しかしクライアントとのやりとりに参加し始めている。が、これまでの経緯がわからない。
なかなかですね。
まあ周りはいい人ばっかりなので、なんとか乗り越えるといい世界が広がるはず。
ゼロスタートから一気にギア上げてるからオーバーヒートしそうですが。

あと2日目に歓迎会その1みたいなのがあり(来週その2がある)、長い長い2次会もあり数年ぶりに終電なくなったのでタクシーで帰宅。
そしてこれも数年ぶりの経費タクシー。
2次会も、「こんな店でいくら使う気なの?」っていう感じだったけど経費なのか小遣いなのか分からんけどサクッと上司が支払い解散。
いつも全おごりで嬉しいけど高い店ばっかり行くからどういう仕組みで支払ってんのか謎。

とにかく明日もがんばります。3日目にしてなかなかの勤怠記録になってるけど今は時間をいっぱい投入して状況把握とラーニングを進めないといけないので朝から晩までがんばります。
やり甲斐感じられるところに早く到達したいです。

いいなと思ったら応援しよう!