
9h
9hの象意は、高等教育・心理・哲学・海外・外国語・出版・旅行・貿易・高尚な知・精神性の成長
私の9hカスプは蠍座
「私の精神の成長を促す冒険とは?」
一箇所に留まって深く掘り下げるように学ぶ
高尚な知、学問を好み、とことん突き詰める
やり抜く、貫き通す、知的冒険
カスプサインのルーラーは冥王星と火星
在室は冥王星→9h
火星→3h

初志貫徹!
じゃないけど、貫き通す、やり抜く力が強い
冥王星だからだよね
貫通力が半端ない
貫通させてはいけないことも貫通させること
ままある
カヲルに「やめよう、シンジくん」って言われているのに、言うこと聞かずに槍を抜くシンジくんみたいな感じ(アスカにガキシンジと罵られるのわかりみ)
私のそういう所、本当にシンジくんだわ
(エヴァの登場人物は全員私である、と捉えたらストーリーの解釈しやすいのよね)
山羊座冥王星期は底力・火事場の馬鹿力・極端・徹底的・0/100・白黒思考・とことん突き詰める・ひたむきに取り組む・集中力・洞察力
これらをすごく使っていた実感がある
生き残る為の生存本能と生存戦略という感じ
火星は3h在室なので私的には言葉とコミュニケーションにおいてのスピード感・テンポ感が速いとか、ちょうどいいとか
熱量が多い?高い?暑苦しい(ヲタ的興奮)
他者からの言葉がモチベーションになる
私からの言葉はモチベーションになっているだろうか?
モチベーターに恵まれていると実感している
それは直接的でも間接的でも、こちらでも、あちらでも、お顔を知らぬ人の言葉でも
気付くことが大切よね(気付き力)
私の言葉の攻撃力は強いので、塩梅は気にしている(つもり)
他者を傷付けていると思う
気をつけなかったら、ストレートに、さくっと刺してしまう
ゼロ距離ぶっ込みをしてしまうので、大変、距離を取ることを推奨
対面とか、直接とか、お相手が蒸発するのでは?という怖さが私の中にある
少し学んで?オブラートに包むをやってみているものの、不発な気がする

そうそう、私自身が取り扱い注意の毒劇物の意識がある(危険物取扱者の免許も持ってるしw)
セクシュアリティ・女性蔑視・主従関係
そういうテーマに反旗を翻したい、問題定義をしたいのは冥王星蠍座世代だからだろうな、と思う
「言わなくていいことを言わない」と
「隠されていることを表に出す」の違いは
むずかしい、と常々思う
どこまで、の塩梅がむずかしい
隠すことは本当に美なのか?
品性なのか?
隠していいことと、隠してはいけないことはあると思う
人権に関わることとかね
天体(冥王星・火星)をどう活かしたいか?の回答

9hのナチュラルは射手座で、世界へ向けての公的意識なのでパブリックスピーカー
遠くへ飛ばす・一方向に(矢は一方向に進む)・振り返らない
冥王星だから矢ではないだろうな
陽電子砲がしっくりくる
だから、距離感よ
取り扱い注意よ
曝露しちゃうから
法律・利権侵害をしないように努めなくてはいけない
何かしらの活動をする時の顧問弁護士は必須ですね
占星術は学問で研究職なので(と、思っているので)
占星術は極めたいです
まだ6ねんせいだけど
あとはフィールドワークと自然観察が大事
高校生時代の化学学科で科長からずっと言われていたことなので頭の端に常にあり意識している
考古学者の吉村先生のようなフィールドワーカーでありたい

ハウスカスプの途中から射手座が入ってくる
学問でみると、理化学系から精神分野にシフトした
自身が精神的な衝撃体験があったので、「なぜ?」という疑問と知りたい欲求から学ぶ
ルーラーにアスペクトしている天体は太陽

パイオニアって牡羊座的だと思うけれど...
18歳の時から始まった仕事はパイオニア的な立ち位置ではあった
先陣を切るではないけれど、私が先に取得・習得して、他者に後輩たちに伝える、教えるという役割をしていた
根回しが苦手なので、正面切って突っ込んでいく
ごちゃごちゃ言うより行動する
裏方のリーダーは段取り魔人な所かな
仕事の意識になった時だけスイッチが切り替わるので別人格だな、と思う
冥王星山羊座期間だったから、というのもあると思う
今はもうできないだろうし、しない
スイッチoffしたらポンコツになる
ぐでたまになる