紫苑S 指数全頭解説
皆様お疲れ様です、せせりです。
9月11日(土)に中山競馬場で開催される紫苑Sの「せせり指数」の全頭解説です。
回収期待値の高さを示す指数の内訳を記載します。
--------------------------------------
【せせり指数】
せせり指数は競馬を予想するのに必要と思われる各要素の回収期待値を示す指数を積み重ねて、相対化するため偏差値で算出した指数です
そのレースにおける「回収期待値の高い馬」を抽出しています
偏差値なので平均点は50になります
予想法の詳細やレースごとの印・買い目はブログに記載していますのでご興味あれば覗いてみてください
---------------------------------------
せせり指数
1.スルーセブンシーズ
能力指数上位水準
大野騎手は中山・芝・中距離△
尾関厩舎は中山△ですが、レース間隔○
ドリームジャーニー産駒は中山・芝・中距離・重賞◎
2.トウシンモンブラン
能力指数は水準以下
三浦騎手は中山・芝・中距離・重賞△
杉山厩舎は中山△ですが、芝・中距離・重賞・レース間隔○
ルーラーシップ産駒は中山△、重賞○
3.ミスフィガロ
能力指数は最上位クラス
津村騎手は中山・中距離△ですが、芝・重賞◎
友道厩舎は重賞○
ディープインパクト産駒は中山・芝・中距離・重賞○
4.エクランドール
能力指数は意外と高くありません
ルメール騎手は重賞○
手塚厩舎も重賞○
ディープインパクト産駒は中山・芝・中距離・重賞○
あまり特筆する指数はないなぁという印象です
5.キヨラ
残念ながら能力指数が圧倒的に足りません
6.シャーレイポピー
能力は水準やや足りないレベル
鮫島克駿騎手は中山・中距離◎、重賞△
石坂厩舎は中山・レース間隔◎、重賞△
ミッキーアイル産駒は中山・中距離△
重賞じゃなければ走りそうな感じですね
7.パープルレディー
能力指数は水準レベル
田辺騎手は重賞△
奥村厩舎は中距離・重賞△
ディープインパクト産駒は中山・芝・中距離・重賞○
8.メイサウザンアワー
能力は水準やや足りないレベル
石橋騎手は特筆する指数はないです
尾関厩舎はレース間隔○ですが、その他指数は低調
ノヴェリスト産駒も特筆する指数はなし
9.アイリッシュムーン
能力は水準やや足りないレベル
富田騎手は重賞×
武井厩舎も重賞×、レース間隔の指数も良くありません
マクフィ産駒は重賞💮(はなまる)、中山・芝◎ですが中距離は△
10.エイシンチラー
能力は水準やや足りないレベル
デムーロ騎手は芝・中距離○
田中厩舎は重賞💮(はなまる)、レース間隔は△
リアルインパクト産駒は重賞◎
11.ファインルージュ
能力指数は最上位クラス
福永騎手は中山△、芝○
岩戸厩舎は重賞×、レース間隔△
キズナ産駒は芝・中距離・重賞◎
12.アビッグチア
能力指数は上位クラス
嶋田騎手は中山・芝◎、重賞×
堀井厩舎は中山○ですが重賞△
リオンディーズ産駒は中山・芝・中距離◎ですが、重賞△
13.ハギノピリナ
能力指数は実は高くありません
藤懸騎手は中山△ですが重賞◎
高野厩舎は中山◎、重賞も○
キズナ産駒は芝・中距離・重賞◎
オークスをどう捉えるかで取捨の悩ましい1頭です
14.ホウオウイクセル
能力指数は上位クラス
丸田騎手は中山△、中距離○、重賞◎
高柳厩舎は重賞△
ルーラーシップ産駒は中山△、重賞○
15.スライリー
能力は水準やや足りないレベル
石川騎手は中山○ですが、その他項目はやや足りない水準
相沢厩舎は中山・3歳限定戦○
オルフェーブル産駒は重賞○ですがその他指数は水準やや足りないレベル
16.クリーンスイープ
枠順回収値◎
能力は水準やや足りないレベル
戸崎騎手は重賞○ですがその他の指数は微妙
国枝厩舎は重賞○、その他指数は平均点あたり
ドゥラメンテ産駒は重賞△ですが中山・芝・中距離は○
17.ホウオウラスカーズ
枠順回収値◎
能力指数は上位クラス
横山和生騎手は重賞△ですが芝・中距離◎
高木厩舎は重賞・レース間隔△ですが、中山・芝・中距離◎
ディープインパクト産駒は中山・芝・中距離・重賞○
18.プレミアエンブレム
能力指数はちょうど平均くらい
枠順回収値◎
横山武史騎手は重賞△
田村厩舎も重賞△
ルーラーシップ産駒は中山△、重賞○
印・買い目はブログまで
↓↓↓
せせり競馬