見出し画像

拝啓 松野莉奈様

「花は咲き、やがて散りゆくも、実をたたえ、あたり一面に種子をばらまく」

アイドルグループ私立恵比寿中学が結成10周年を迎えた。

先日、同グループのフリーイベントへ行きました。
今回は、私、友人、友人の小学生の娘ちゃん、私の中学生の長女、そして長女の友人3人と一緒に参加。
8時に列に並び、10時に優先席券抽選、13時半ライブ開始、14時ハイタッチ会開始。
終了は15時過ぎ。正味7時間、一日中楽しめました。
私は最前列で、観覧することができました。むっちゃ近かったです。
一緒に参加してくれた方々、お疲れ様でした。
そして、エビ中の方々、笑顔と元気をありがとう!

~~~

7年前、同グループがメジャーデビューイベントを行ったのもこの時期。
私はその頃、東京単身赴任で孤独な独り暮らしをしていた。土日は独りでやることもなく、昼間から酒飲んだりと荒れた生活を送り、鬱寸前だった。

そんな時、偶然ネットでエビ中を見つけた。
イベントも比較的近くで行ける会場だったので、家でアル中みたいなことをするよりはマシだと思い、イベントに参加することにした。

芸能人と呼ばれる人とは実際に見たことも触れたこともなかった当時の私。
ライブと言われるものも行ったことがなかった。

そしてその日から、みごとにエビ中にハマった。
まるで花が咲くような笑顔、そして一生懸命のパフォーマンス。
当時、エビ中は“キレの無いダンス”と“不安定な歌唱力”を売りにしていて、ライブも学芸会と称していた。
しかし、生ライブ、握手や2shot写真撮影などを朝から夕方まで際限なくこなす彼女らの限りない元気に圧倒された。
こちらは観ているだけでも疲れるのに、ステージに立つ彼女らは一瞬のスキもなく常に笑顔。完璧にアイドルを演じきっていた。

その時、私と一緒に写真を撮ってくれたメンバーの松野莉奈さん。
享年18歳、平成29年病気のためこの世を去りました。
そして、私の本当の意味の偶像崇拝が始まりました。

~~~

拝啓 松野莉奈様

あなたと出会ってから、7年の月日が流れました。
今日、私は独りじゃないよ。家族、友人など総勢7名で参加させてもらっています。
昔は、並べばすぐ間近で観れたライブも、今日はライブ開始6時間前から並ばなければならないくらいの盛況ぶりです。
確実に果実は実り、そして次世代の種子をばらまき始めています。
残ったメンバーの元気なパフォーマンスに人気も上がり、ファンも激増しています。
私は、最前列で現メンバーの元気いっぱいのライブを観ることができました。
松野さんもこの青空のどこかから、一緒にライブを観ていると思います。
もしかしたら、ステージで現メンバーと一緒に踊ってみんなを笑顔にしているかもしれない。
そう考えるだけでも、今日私は仲間と一緒に参加できて幸せでした。
本当にありがとう。
敬具

いいなと思ったら応援しよう!