これから転職活動を始めるから、一度自分自身を整理しておきたい。

タイトル通り。

私の強み

「読むこと」に適性があるんじゃないかなーと最近思う。
・英語(読むだけであれば、アカデミックな文章や論文を問題なく読むことができる)
・行間や背景(国語教育の賜物だが、なにか依頼されたときにも依頼されたこと自体ではなく、依頼するに至った道筋を想定する)
・コードリーディング(動く/動かないだけでなく、このコードがビジネスの中でどういった立ち位置にあるかを想定しながら読める)
・Java, JavaScript(React)が…ちょっとできる(そのままの意味です)

英語は中学生で習い始めて、「I My Me Mine」の活用を覚えた辺りから苦手意識が全くなくなり、「なぜわかるかは分からんけど、見ているとなんとなく意味がわかる」という状態になった。
プログラミングも未経験で入社したが、そこまで苦手意識はない。(もちろん、これは基本的な書き方やビジネスロジックの表現の仕方がわかるというだけで、いわゆる『チョットデキル』ではない)
自分の中で、言語として内面化された何かの法則性があり、それを適用できる対象について「読む」ことができる、という感覚がある。なんとなく。

私のしたいこと

・幸せに生きていたい
・人を幸せにしたい
・今の会社よりお金がほしい
・エンジニアとして適切なイニシアチブを持ってビジネスに携わりたい
・ライフワークバランスがほしい(今もあるけど!)
・エンジニアとして強くなりたい(フロントエンド、特にね)

一番大きいのは「お金」だけど、次いで「イニシアチブ」かなぁ、と思う。
これは今担当していること(会社のビジネスの基幹のシステムの保守担当)からの裏返しでもあり、
歴史が長いのと会社の体質も重なってどうにも提案しにくいし、ビジネスの事情も何も説明もなく依頼が来たりする、秘密主義的でオープンではない、などなど不満なのだと思う。
私は一応この会社に所属しているエンジニアであって、受託の開発者じゃないんだけどな、と思う。あとは単純にビジネスに魅力を感じて入社したので、そこに携われないのが辛い。
そこがモチベーションにかかわらない人にとっては割といい環境なんじゃないかと思うくらいだ。

私の弱み

・プレッシャーに弱い(逆境でパフォーマンスが落ちる)
・口うるさい(自分が現在どうあるかは別として、理屈が正しくないことは言わないと気がすまない)
・時間にルーズ(子供の頃から提出物が間に合った試しがない。治そうとはしております。。)
・言語化できないことに納得できない(納得感が出ないことはやれないと判断してしまうので、本当に大至急で事情なんて良いから作業してくれ!というときには使えないかも)

要は「こだわり屋」で、基本的に自分にとって納得できないことは納得できるまで分解や分析をして、自分に内面化できたことに取り掛かるような人だと思う。
「それ無駄じゃん!」とか「意味あるかそんなの!」みたいな反抗をよくする。それの最たるものが、新卒社員に掃除や電話といった雑事が強制されていたのを切り離すように働きかけた点だろうか。つまるところ生意気で、年上からは一切好かれない。(ちなみに私はこの歳でも年上好きだ)
この気質は生まれ持ったものでもあるが、どちらかというと大学院で研究をしていた際に強くなった。

私のしたくないこと

ここまで書くとわかりきっていて、
・納得出来ないことをしたくない
これに尽きる気がする。あと流石にお金ね。

もちろん求職もしてるよ

・バックエンドJava、フロントエンドJavaScript(React.js, Redux, flux/utils)で開発経験あり、実務経験2年半のエンジニア
・現業は保守業務なので保守経験が一番多く、アラート発生時の問題切り分けといった一次対応やってます(今後やりたいわけではないけど)
・一つ下の後輩社員の指導経験があり(一番やってる仕事なんじゃないかとすら思う)
・社内勉強会で登壇経験あり(React.jsとテスト駆動開発の話を30分しました)
・現在はAWS勉強中、React.jsも引き続き追いかけ中

フロントエンドでReact触れて、エンジニアから参加性を持ってプロダクトを作れる、提案できるような会社求めております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?