見出し画像

自己紹介│はじめてのnote│はじめてのこっそり推し活

はじめまして。せりと申します。
関東に勤務する40代の母です。こっそりと推し活をしたく、人に言いたいけど言えないもどかしさをここに記録したいと思います。

最近推したい人たち

なぜ人に言えないのか。推し方のスタンス

たぶん一番は「ガラじゃない」からではないかと思います。
これまで「アイドルを推す」とは無縁のキャラだったので気恥しいと言いますか…。

それと、以前とあるバンドを応援していたのですが
「好きなら発売日にCD買うでしょ!」
「好きならライブ遠征するでしょ!」
「そんなのファンと言える⁉」
という方に言い負かされてしまったことがありまして、苦い経験として残っています。
生活や子供たちの将来もありますので、私の場合は好きであっても積んだり、知り合い何十人に拡散したりといった活動は難しいです。自分が使える範囲のお金や時間の一部を応援に使いたいというスタンスです。
なので、自分のペースで推していければ良いと思っています。

推し遍歴

10代前半まで

従姉妹のお姉さんが男性アイドルが好きで、身近に推し活している人がいる状態で育ちました。
私自身はヒット曲を聴いて満足している程度で特に誰が好きとかはありませんでした。

10代後半〜20代

とあるバンドと、とある俳優が好きで応援していました。この頃に人生初のファンクラブに加入。
音楽仲間ができてバンドをやったり、エンタメ業界の端っこでお仕事したり、自分のイチ押しはあったけどジャンル問わずどんなライブもイベントも声が掛かれば行っていた時期です。
この頃、モーニング娘。とご縁がありカルチャーショックを受けました。以降、推してはいないけど動向を見守ってしまう存在に。

30代

結婚、出産を経験し、子育てに追われる日々。
見るものと言えば子ども番組。とてもライブなんて行ける状況ではなく「あの頃は良かったな…」状態。
でも、思い返せばこの時に子ども経由でJO1に出会っていました。

日プ女子の話題に触れ、視聴開始。その流れで無印もseason2も見ました。結果、JO1に沼り今に至ります。いちばん推したいのは川尻蓮くん。でも、JO1は全員魅力的なのでグループごと好きです。
ME:Iは桃奈を応援しています。

そして相変わらず、モーニング娘。をゆるくウォッチしています。

最後に

拙い文章で好き勝手綴っていくことになるかと思います。
どうぞよろしくお願いします!

#自己紹介
#はじめてのnote
#推し活
#JO1
#ME_I
#LAPONE
#モーニング娘


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集