強力な助っ人:みき父の功績を称える
先日2週間滞在した両親が無事帰宅しました。
予定では1週間だったのですが、
父のDIYの活躍っぷりが甚だしく
あれよ、これよと作業を依頼し続け
ずるずると滞在日程を延長してもらっていたのでした。
さすがにこのままでは、
グルリトのDIY(Do It Yourself)ではなく、
もはやDIH(Do It Himself)になってしまう!
そこで、
先日やっと心に鞭を打ち、滞在に終止符を打ってもらったのです。
父の手により急速に成長を遂げたグルリト。
その功績を記しておこうとおもいます。
切り株の変貌
勢いでいただいてしまった味のある特大の切り株。
ずっしりと厚みがあり、重い工具を固定して作業台に・・・と考えていましたが、一つ問題がありました。
ひび割れ、どうするか問題
ジュエリーという小さいものを扱う作業柄、
ぱっくりあいたヒビは大敵。
どうにかして埋めたいとおもいつつ方法がわからず放置しておりました。
そこで、無垢の木の「割れ」対策として用いられることが多い「チギリ加工」と呼ばれる木を象嵌のように埋め込んでつなげる作業をしてもらいました。
細かい隙間に木工用ボンドを流し込み、
上から軽く磨いて
角のバリを取って
全体をコーティングして、
完成!
とても風合いのある作業台の板に変身しました〜
台の部分は、3人お得意の(?)ブロックを積み上げて高さを出そうかな、と
検討しています。
本棚リメイク
お次は、頂き物の本棚です。
このままでも十分使えるのですが、
4段だと高さによる圧迫感があるのと、
心もとない構造でゆらゆら横揺れが激しい状態でした。
そこでプチリメイクとして、
段数を3段に減らし、余った板を3等分して背面に取り付け、
本を置いても後ろに落ちないようにしてもらいました。
背面の板のおかげで、安定感も抜群になりました。
元の本棚の板をそのまま再利用しているので、
プチリメイクしたのにあまり違和感がない?!
元からこういうデザインだったように、とても馴染んでします。
パンチングボード取り付け
これは私たちでも出来る作業・・・だがしかし、工具がないのと時間がかかる。
91*182のパンチングボードを2枚購入し、
指定の長さにカット、支えの木を足して、その上に取り付け。
丸鋸でスイスイーと寸法通りに切って、
ホイホイーと、壁に取り付けてくれました。
この壁一面に工具をズラーっと引っ掛けて、
工房らしい映えスポットにしようかな、と計画中。
陳列完成したらお知らせします、お楽しみに!
木台の高さだし&キャスター取り付け
これが見かけによらず結構大変な重労働でした。
木台とは・・・鍛金につかう当金を支える役目で使用する丸太のこと
ちょうど頂き物の丸太があり、それを使って木台を作ることにしました。
ただ、問題が二つ。
1.作業に最適な(職人によって個人差あるが)高さが足りない
2.木の面が斜めになっていて安定していない
この2つの問題をクリアするために、
木の斜めの面に合わせて長さちがいの足を4本取り付けることにしました。
丸太の重量がかなりあるので、ごく太の穴を開け、
ダボ継ぎで組み立てました。(ダボの材料がなんと、不用品の木製の手すり!)
ある材料はなんでも使います🤪
斜めの丸太の面に合わせて寸法出しした角柱の足を4本、取り付けていきます。
上部はこの当金と呼ばれる鉄の塊を差し込むために、ぴったりのサイズの穴をインパクトドライバーと鑿(ノミ)で丁寧にあけてもらいました。
上部をグラインダーで磨き仕上げまでしてもらい、木台の完成👏
正面玄関の木枠取り付け・塗装なおし
前回の記事でもちらりと書きましたが、一番目に見えてわかりやすいDIYはこちらですね〜。
材料はほぼリサイクル!環境にもお財布にも優しい温かみのある店構えになりました。
譲ってもらった桐ダンスの修復
とても素敵な味のある桐ダンス。
頂いたは良いものの、ガタが来ていて、板が外れかけ、形は歪み、底は抜けそうでした。
当て木をしたり、外れているところを繋ぎ直りしたり・・・
応急処置をしてもらいました!
これから再びガンガン使っていこうと思います。
障子のついたて
今までグルリトではいろんな建具を内装に使っておりますが、
この障子が今回でラストとなります。
長方形の障子を2つにカット!
枠を付け直し、格子状の枠が4枚出来上がりました。
さて、これがどう活用されるかは、またいつか紹介します。
吊り引き戸のガイド製作と取り付け
以前3人が力を合わせて行ったDIY、吊り引き戸。
うまく取り付けることはできたのですが、上からぶら下がっているだけの状態なので、下がパカパカ揺れる問題が残っていました。
そこで、扉がスムーズに開閉できるように、
ドアの下部分に手作りのガイド(レール)を取り付けてもらうことにしました。
まず、基礎がボロボロ・・・
ガイドを打ち付けたいところを修理します。
L字の板を作って、取り付け完了!
他にも、色々細かいことをリクエストしては
ホイホイーとやってくれる父、
本当に助かりました😇
今度会ったら、親孝行しようと思います😏
急速に工房準備の整ってきたGURURITO。
平野夫婦の作家活動もぼちぼち進めてまいります。
次回は、ジュエリーの紹介でもしようと思います〜
では!