見出し画像

ブランコ

blanco(ブランコ)というコピー用紙があった。

blanco とは、スペイン語で「白い」という意味だ。
ちなみに、男性名詞についた場合 blanco で、女性名詞なら blanca(ブランカ) になる。

白いコピー用紙だったので、

(そのまんまやん😅)

と思った。

「白いブランコ」という歌がある。
この場合のブランコは日本語だと思うのだが、日本語のわかるスペイン人が聞いたら、

白い白?🤔

となるのだろうか?

と、このコピー用紙を見た瞬間、1分間ぐらい妄想が駆け巡った😅

さらにくだらない発想は続く(笑)

「カサブランカ」という映画がある。
casa = 家 なので、訳すと「白い家」だ。

では、「ハマブランカ」は?
昔、和歌山県の白浜にあったレジャー施設。
この場合、

ハマ=浜 で白浜?

…、いえいえ、ハマブランカは「私の命」です!
この意味がわかる人は、昭和生まれである😌

いいなと思ったら応援しよう!