見出し画像

【5月号:介護に全く興味のなかった私が介護会社入社2か月で感じたこと】

こんにちは!
株式会社いきいきらいふの水野芹香です🌸

突然ですが、
皆さんは”介護”と聞いてどんなイメージを浮かべますか?

いわゆる3K=きつい・汚い・危険
なんとなく古いイメージ、正直若い自分たちには関係なさそう


1年前の私はこんなイメージを持っていました。

"社会人になったら都会のキラキラキャリアウーマンになりたい!"

そんな理想から介護はかけ離れた存在。
正直、関わることはないだろうし、できることなら関わりたくないと思っていました。

そんな私がなぜ新卒で介護業界を選んだのか、実際に進んでみてどうだったのかを書いていこうと思います。

介護・福祉業界に興味がある、もっと業界を広げて就活をしたい、
そんな方にぜひ読んでいただきたいです。


Chapter.1 私が介護業界を選んだ理由

画像1

①人と関わる仕事=人材業界は違った⁉

私は大学で社会学を学び、哲学を専攻していました。
組織開発やマネジメントに興味があったため、就活は人材業界一本。
就活中に見た会社も8割が人材業界に位置づけられる会社です。

(もちろんこの頃は、介護など眼中にありません。笑)

人材派遣、人材紹介、教育、組織コンサルなどを見て、人材派遣会社に内定も獲得。
しかし、なぜかしっくりきませんでした。

その理由は、人との関わり方。
私の仕事に対する思いは、”できないことがあり、困っている人の役に立ちたい。”というもの。

どの仕事もこの思いは実現できるけど、どれも商材を介してお客様と関わっているような気がする…そんな違和感がありました。

というのも、このような職種の目的は、お客様へ自社の商材を売ること。

例えば、
人材派遣・紹介→専用サイト
教育→教材や研修
組織コンサル→クラウド などです。

(この違いに就活が終わってから気づきました、!)

私は、この部分にお客様との距離感を感じてしまいました。


②介護との出会い

”お客様に自らサービスを提供できる仕事”って何だろう…
と1から就活をやり直していたある時、
たまたま行った合同説明会でとある地元の介護施設に出会いました。

「介護は確かにお客様にサービスを提供するけどなんかなぁ…」と勝手に悪いイメージを浮かばせながら説明会に参加してみることに、、、

そして、そこで働く社員の方がおっしゃった言葉が私の介護のイメージを変えました。

「介護の仕事は、お客様が一人ではできないことをお手伝いしてできるようにすることで、お客様とそのご家族が願っていることを叶えることができる。」
「お客様の最後の夢を叶えてあげる仕事。」

そう力強くお話しする姿は今でも忘れません。
何よりも働いている方々がとてもいきいきしていて、介護に携わる誇りを感じたのを覚えています。

ただのお手伝いだと思っていたけど、こんなに深く人と関り、お客様のためになれる仕事は他にないかもしれない。と介護に興味を持ち始めました。


③立ちはだかるイメージの壁

介護と出会い、これだ!と思ったものの
自分の中で不安な点が3点ありました。

1つ目は、理想像とのギャップ

記事の冒頭にも書いたように私の理想像は、都会のオシャレなオフィスでばりばり働くキャリアウーマン。

正直、介護の世界は理想と正反対な気がして…
やりたいこととなりたい姿のギャップに困惑していました。


2つ目は、介護に対する他人からの評価

「介護に興味がある」と言うとほとんどの人から返ってくる言葉は、

なんで四大まで出て介護に行くの?
大変そうだからやめておいた方がいいよ。

”介護=誰でもできる”

周りからの言葉にはこの意味が込められているような感じがして、白い目で見られている気分でした。

しかし、そのように言われても自分は何も言い返せず…
なかなか前に進めないい自分に悔しさが募りました。


3つ目は、将来ビジョンへの不安

これが一番の不安要素でした。

私には、「どこでも活躍できる社会人になりたい」という目標がありました。
しかし、介護の世界では介護の専門的な知識しか学ぶことができず、この目標が実現できないのではないか…という懸念点がありました。

そんな不安を抱えながらも、どうにか介護に携わりながら自分の目標に近づける道はないかと探し求めて、

出会ったのが
”株式会社いきいきらいふ”です。


Chapter.2 いきいきらいふに入社して

画像2

(5/17に辞令を頂き、新卒は配属店舗へ!)


4月にいきいきらいふに入社して2か月。
現在は弊社の経営する
短時間入浴専門型デイサービス"いきいきらいふSPA“で生活相談員として働いています。

上記したように介護業界を選ぶことは不安だらけでした。
そんな不安や疑念を抱えて入社した私が実際働いてみて何を感じたのかをお話ししていこうと思います。

(Chapter.1 の③立ちはだかるイメージの壁で書いた自分の抱いていた不安要素に沿ってお話ししていきます!)

まず1つ目の不安要素、
オシャレな場所で働きたいという理想像とのギャップ

働く環境って大切ですよね!
介護施設ってどこも淡泊で同じような感じだと思っていたのですが、
私の働くいきいきらいふSPAの内装はこんな感じです!

画像3

アジアンリゾートをイメージした店内になっています🏝✨
一見、デイサービスには見えないこの雰囲気が
「介護っぽくなくていいかも!」
と入社の決め手の一つにもなりました!

実際働いていても、美容室やマッサージ店と間違えてお店にいらっしゃる方がいるほど!
落ち着いた色合いで、私自身も癒されています☺️

次に2つ目の不安要素、
新卒でわざわざ介護なんて…という介護に対する他人からの評価

「4大出たのに介護に行くの?」
という言葉を多くの人からいただきました。

でも実際介護に携わってみて、
介護以外の分野を学んできたからこその強みがあると感じています。

私は哲学を専攻していたこともあり、日常的に物事の本質を考えたくなってしまうことが多いです。
(自分の見ている景色と相手が見ている景色って違うんじゃないかな…とふと考えてしまったりします。笑)

でもこの考えがあることで、
お客様が本当に求めているものって何だろう?自分が行っていることは正しいのかな?と考えることができている気がします。

全く介護に関わってこなかったからこそ気づくことは多いのかもしれません。
介護は、他の分野との組み合わせ次第でどんどん新たなサービスを生み出すことができるのではないかと感じるので、
今後は自分の気づきをマーケティングなどにも活かしていけたらいいなと思っています!

最後に3つ目の不安要素、
介護業界外でも通用するビジネスパーソンになれるのかという将来ビジョンへの不安です。

介護業界では、ビジネスに関わる機会が無いんじゃないか。
そう思っていました。

しかし、そんなことは全くありませんでした。

入社してから1ヶ月半の研修初日に学んだのは、
名刺交換や席次などのビジネスマナー。

その後、介護保険や報酬の仕組み、契約といったお金の流入。

さらに、新卒でプロジェクトを動かしたり…
とお客様に介護することだけが介護の仕事ではないなと実感しています。


ちなみに、私がいきいきらいふに入社を決めた1番の理由がこの新人育成です。

1年前、弊社の説明会でこんな言葉を言われました。

介護業界は今後ビッグマーケットになる。
これは単にビジネスチャンスという表現だけでなく、社会的ニーズが高まるということ。
私達はこれから求められる社会システムに変革を起こしより良い社会を創るべく、どこに行っても通用するようなビジネスパーソンを育成していきます。

言葉の通り、介護に携わりながらもどこでも活躍できるビジネスパーソンを目指し、現在奮闘中です!


そして、実際の現場はどうかというと…
もちろん大変なことは多いです。

ただその分おもしろい!

高齢者の方とのコミュニケーションは新しい価値観の連続で、毎日が新鮮です☺️

先日は、仕事への向き合い方や人生で大切にするべきものをお客様から教えていただきました。笑

また、介護技術はゼロスタートだったので、お客様の介助には苦戦することもありました…

ですが現場実践で少しずつ体の使い方を学び、
今では身長151cmの私でも、180cm近くの男性の立ち上がりの介助もできるようになりました!このように少しずつ成長を感じています!


「お客様と深く、長く関わる仕事がしたい」
この想いで選んだ介護業界でしたが、自分が思い描いていた以上にお客様と向き合うことが必要だと感じます。

性格、趣味嗜好、体調、ご家族との関係、これまでの経験、、、
深く長く付き合っていくお客様、それぞれに合ったサービスを考え提供することは簡単ではありません。

でもお客様から「あなたのおかげで」「あなたに会って元気になれた」という言葉を貰うことがやりがいに繋がり、私の方が元気をもらっています!


Chapter.3 明るい介護のイメージを届けるために

画像4


介護業界に携わってみて思ったことは、

自分は全く介護を知らなかった

ということです。

多くの人が私と同じ状態にあると思います。
なんとなくの社会的なイメージで見て見ぬふりをしている。

でもいつ両親が、自分が、介護を必要とするか分かりません。
その時に今思い描くような介護サービスを受けたいと思いますか?

だからこそもっと多くの人に介護の明るいイメージが伝わってほしいです。
そして、実際に無知な状態でこの業界に飛び込んだ私だからこそ
業界外に介護の新しい価値を発信していくことができると思っています。

今後、皆さんが
親にこんな介護を受けてほしいな
自分はこんなを介護受けたいな
と思ってもらえるような明るい介護のイメージを届けていきます。

記事を最後まで読んでくださりありがとうございます!

人のためになる仕事がしたいと考えているあなた、
ぜひ一緒に明るい介護を届けていきませんか?



🟠「話を聞いてみたい!」「どんな会社なのだろう?」
と思ってくださった方へ!
・オンライン説明会
・リモート店舗見学会

に参加してみませんか?
メンバーとの座談会も兼ねているので雰囲気や一緒に働くメンバーの雰囲気も知ることができます!

説明会、見学会案内はこちらから👇

https://cheercareer.jp/company/offer/3738/1081

🟠いきいきらいふについてもっと知りたい!という方へ!
現在、弊社社長の創業ストーリーを公開中!
こちらからぜひご覧ください!

https://note.com/r_kusakabe/n/n0fc50b2ee0a7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?