押入れをデスクにした話
こんにちは。大絶賛休職中の私です。
押入れをデスクにしてみて、3ヶ月くらい経ったので使い心地を報告していきたいと思います。
押入れデスク、気になってる人がいたら参考にしてもらいたいです。
ちなみに中身はこんな感じ
良かったこと
・作業できる環境が維持できること
いままでPC作業をしたりするときはリビングのローテーブルを使っていたので、食事タイミングで必ず片付けなければならなかったので、ずっと作業スペースを確保できるのは嬉しかったです。
・使わない時は襖を閉めてすっきり
私は押入れの半分をデスクとして使っていて、襖をそのままにしているので、来客時は扉を閉めて何も無かったことにできます。
広いスペースで作業したいという方は、襖を全部外して、押入れ全体をデスクとして使うのも良いと思います。
作業スペースがちらかりがちな人はこちらをおすすめ。
・なんかお籠り感があって良い
感覚の話になりますが、秘密基地っぽいワクワクに駆られます。実家住まいの人とかいいんじゃないかなって思います。
気になること
・暗い
押入れなので窓からの光はあまり入らないです。窓の近くに押入れがある人とかだと良いのかも。それか、しっかり照らせるライトをつけましょう。
・コーヒーこぼしたら終わり
デスクとして設計されているわけではないので液体をこぼすともちろん染み込みます。学習机用のビニール製のマットを敷くなどした方が良さそうです。(私はIKEAのデスクマットを敷いていますが心許ない…)
・若干高い
デスクの高さは地面から60〜72cmが好ましいとされていて、大体流通しているデスクがこの範囲に収まる高さに設計されてますが、押入れは下段の高さが70〜80cmが平均とされていて、デスクとして使うには若干高くなります。
それぞれの高さに合った椅子や足置きを用意するのが良いと思います。
最後に
いかがでしたでしょうか。
個人的には(今までデスクを持ってなかったこともありますが)満足できる点が多く、作ってよかったなと思ってます。
少しでも参考になれば幸いです。
読んでいただきありがとうございました。