
054 蒼紫逝去
イツ花せんせは、
みんなを見送ってくれてるんだよね。
ありがとうね。
1025.2 秋湖交神&蒼紫逝去
先月の終わりに葵を見送って、
2月になりました。
そろそろ雪解けが近いね。
葵を慕っていた若手組は、元気を無くして静かになってしまいましたが
今はそっとしておいてあげましょう。
きっと立ち直って前を向いてくれます。
だって、葵が鍛えた子供達ですもんね。

星乃叶と翔子の訓練の成果報告です。
……この2人、見た目は凄くそっくりで
親子感強いのに、仲睦まじい想像が
あんまり湧かないな……。
翔子がめちゃくちゃ意地っ張りな
イメージが強い気がする。
「どうせ、私がいくら頑張ったって
お母様には遠く及ばないわよ……」
「どうして?翔子はきっと強くなる、
あたしなんて置いてっちゃうよ」
翔子の卑屈な弱音にも、星乃叶は
真っ直ぐに答えてくれるだろうけれど、
それが翔子には逆にキツいんだろうな。
強すぎる光は、時に眩し過ぎるものです。
それでも次期当主として、
翔子は頑張るしかないんだよなぁ……。
そんな親子訓練の成果は、
どうだったでしょうか。


彗と星乃叶の奥義を無事継承できました。
今まで多くの敵を倒して、家族達を
守ってきた技です。
「きっと、翔子にも使いこなせるよ」

めきめきに上げてくれました!!
星乃叶先生!凄すぎるっス!!
翔子も負けじと頑張ったんだろうなぁ。
今月もこのまま親子訓練しようかね。
今までの実戦の経験で培った強さを以て
娘を鍛えてあげてください。
これから翔子が率いていく家族や、
彼女自身を守れる強さを教えてあげてね。

葵が遺した帝釈天が、娘である茉莉花へ
受け継がれます。
今までの所有者達の思いが詰まっていて
「重い」と感じるかもしれないけれど
この刀は君の力になってくれるから、
大事に使ってください。


「……お空の上で、茉莉花のこと
見ててね……。きっと、頑張るから……」
茉莉花はお父さんの事大好きだったから
悲しくて寂しい思いでいっぱいだろうけど
お父さんに似てしっかり者でもあるので
葵の勇姿を受け継いでくれると
信じています。

あっ。

葵の武勲により、帝釈天に
新たな副効果が付与されました〜!!
やった〜〜!!
どの敵を倒したらこんな副効果が
つく、とかの情報は一切見ずに
バッサバッサと敵を斬りまくってたから
何の福効果がつくかは
分からなかったんだよね〜。
帝釈天がめちゃくちゃ強くなってます。「女の敵にダメージ2倍」か、
結構強いんじゃない??
確かに、葵が倒してきた大ボス達は
女の敵が多かったしな……、
お紺さんやお業さんとか。
いつかは属性とか付いたら嬉しいけど
確率だろうし、難しいかな。

今月は秋湖の交神を行う予定なので、
他の一族達は皆休養です。
買い出しに行ったり、各々で稽古したり
自由に過ごしていてね〜。
星乃叶と翔子は訓練に励みましょう。
星乃叶の健康度次第では
親子出陣も出来るよね、多分。
アクセサリーとかで補強しながら、
翔子の術習得もある程度狙っていこう。

……そして、今月が蒼紫の最後の月。
今までよく頑張ったよ、本当にさ……。
先月の親子出陣では、健康度の下がった
思い通りにならない体で、それでも冬吾に
父親として、戦う者としての背中を
見せてくれました。
たくさん疲れただろうから、
ゆっくり体を休めてね。
今月は星乃叶や子供達も屋敷にいるから
寂しくは無いといいな。
漢方とちゃんと飲むんだぞ。

それでは、諸々の準備も終わったので
秋湖の交神へと参りましょうか。
これで星乃叶世代全員の交神が終わり、
次世代が4人とも出揃う形となります。
戦いも終盤に差し掛かろうとしている中で
貯めに貯めた奉納点、惜しむ事無く
ぶっ込んでいくぞ〜〜!!!
「秋湖ちゃん、神様のリスト見た?
気になる神様とか居たら教えてね」
「その件なのですが、その……、
えっと……。差し出がましい事を
申し上げているのは重々承知なのですが、
あの……えっと……」
「??珍しいね、秋湖ちゃんが
そこまで言い淀むなんて……」
「……私の交神の神様なのですが、
その……姉様に選んで頂きたくて!!」
秋湖の交神相手選びは長考しました、
この子の素質、でこぼこしてたからな〜。
属性武器に恵まれてたのと
技素質が噛み合ったので超火力ウーマンに
成長しましたが、次世代からは
薙刀士を外そうと考えていますので
低い素質を補強したい〜〜。
帆希君ラインの子達はまだ土神・風神との
交神は一度もやってなかった(と思う)ので
その辺りから候補を選びたいかな。
「秋湖ちゃんの交神相手を、あたしが?
自分で選んだ神様じゃなくていいの?」
「……私は、この家に来た時からずっと
姉様の背中に憧れて、追い付きたくて、
ひたすらに自らを鍛えて参りました。
きっと、私の子供も次期当主である
翔子様を支えるべくして産まれてくると
思っております。ですので、その為の
強さを持てる子を、と考えた時に……、
その、色んな神様の素質を見比べていて、
あの……もう色々見ながら考えすぎて、
分からなくなってしまって……」
秋湖の母である凪も、色々な神様を
リストで見ていて分からなくなって
彗にぶん投げた過去がありました。
もう分かんないよね〜〜!!分かる!!
神様のリストを前に長考しすぎて
頭もおめめもグルグルになって
煮詰まっちゃった秋湖の姿が
目に浮かびます……。

という訳で、秋湖のお相手探しです。
一番の課題は風素質の補強かな、
心技体全ての風が死んでいます。
それと、技も全般的に上げたいな。
突き抜けてた技水は上手く引き継ぎたい。
う〜〜〜ん悩みどころ〜〜〜!!!
風神、土神のどちらかで
秋湖の素質を底上げしてくれそうな
神様、いらっしゃいますか〜〜。
奉納点に余裕はありまくりですので
挙手をお願いします〜〜!!

……いらっしゃいました!!
奉納点22023、結構突っ込んじゃうけど
かなり期待できそうです。
風素質は言わずもがな、母系の技素質が
高いものが多く、是非とも欲しいです。
「……金翔天竜馬様は、どうだろう。
この素質なら十分だと思うな。
顔付きも雰囲気も優しそうだし
秋湖ちゃんに合うんじゃない?」
「ありがとうございます姉様!!!!
私は竜馬様の元へお嫁に行きます!!!」
「即決過ぎない??大丈夫??」
敬愛する星乃叶が選んでくれた神様なら
秋湖も大満足だと思います。
彼女の御子は槍使いか踊り屋にしたいので
どんな子が来る楽しみだナ〜〜!!!


見た目通りの優しそうなお方でした!!
並んだ感じも結構お似合いじゃない??
うちの秋湖は本当に頑張り屋さんの
良い子なのでどうか宜しくお願いします。
御子に会える日が楽しみだ〜〜!!

秋湖が交神から帰って来るまで
頑張って待っていてくれた蒼紫ですが、
もう、休ませてあげましょう。
たくさん頑張ってきた彼の旅立ちを
家族揃って見送ることができて
良かったです……づらいぃ゛……。
まだまだ、大筒片手に活躍する姿を
見ていたかったよ……。

産まれてきたのが蒼紫です。
母に似て心優しい性格であった為、
初陣での鬼との戦闘に、心を打ちのめされ
早々に心火が沈黙してしまった子でした。
でも妹達に庇われるのも嫌で、
泣く泣く前列に移動する事も多かったね。

雑魚を散らしたり補助術でサポートしたりと
目立たずとも頼りになるお兄ちゃんでした。
更なる術習得の為に朱ノ首輪を使わせて
ごめんね、茶器も受領しまくりだったね。


家族を支えてくれました。
和紗ちゃんラインの子達はサポート役を
担う事が多いけれど、特に蒼紫には
助けられたように思います。
岡鯨を手に入れてからは、主戦力としての
活躍も見られました。

二本目の髪切りにも参加しました。
この戦い以降、葵が戦線から退いた為
蒼紫が年上として部隊を支えてくれたね。
冬吾を迎えてからは、やんちゃな息子に
手を焼かされていました。
性格は完全真逆の親子でしたね。


戦場で戦う1人の大筒士としての姿を
しっかりと見せてくれました。
きっと冬吾の目に焼きついている事でしょう。
自由気ままな兄妹達に囲まれて
蒼紫は振り回されまくっていましたが、
呆れつつも「仕方ねぇなぁ」と
笑っている、優しいお兄ちゃんでした。
戦うのが好きじゃなかったのに
それでも震える膝を叱咤し戦い続けたのは
大事な兄妹達を守りたかったからだと
思います。
家族の存在が、彼に勇気を与えました。
これから彼が進む先には
葵がいるから、きっと迷う事は無いね。
そして、彼等は立ち止まって
妹達を待っていてくれるのでしょう。
4人は、いつも一緒でしたものね。

取り柄なんぞは、一つで十分。」
蒼紫らしい、遺言でした。
星乃叶や秋湖に対する言葉のようであり
冬吾に遺した励ましの言葉のようにも
思えます。
今までありがとう、蒼紫。
ゆっくり眠ってください。
お疲れ様……。