
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part106
なんでこんな事が起こるんでしょうね?
そんな話が盛りだくさんのスレッドのお話
私の大好物ばかりです(笑)
動画も見てねー
▼動画タイトル▼
URL:https://youtu.be/C4ODPCk3YdM
某占い館 【本物だって同じ値段】
このお話は、コメ主が占いの館で出会ったビシバシ当てる
凄腕占い師さんの時給が3千円だという事に驚いた話
みなさんは占い師さんに視てもらった事ありますか?
私は占い師さんに直接占ってもらった経験はないのですが
実家の近くに「ものみ(物見?)のおばあさん」がいて
母が良く話してくれました
失せ物探しや疳の虫、頭痛や肩こりまで見てくれたとのことです
謝礼に現金は受け取ってもらえないので
漬物や米、塩や砂糖なんかをお礼にもっていったそうです
同級生もこのおばあさんに疳の虫を切って貰ったと言ってたので
昭和52年~昭和57年くらいまではやっていらっしゃったと思います
昔は地域のコミュニティの中にいた物見の方が
時代の変化とともに、占いの館へ場所を移したのかもしれませんね
ちなみに私の小学校の卒業文集に書いてあった将来の夢は
”占い師になる”です
特別な能力があったわけではなく
ただ星を見るのが好きだったからです(笑)
髪女 【髪には宿る】
このお話は、小学生の頃から現在までに何度も出会っている謎の女性のお話
髪の長い女性の物の怪といえば結構いますよね?
毛女郎
山姥
口裂け女
八尺様
っていうか、ショートヘアの方がレアかも(笑)
髪には…
霊力が宿る
念が宿る
負の感情が籠る
邪気が籠る
なんて言われますから
物の怪の方にはとても重要なアイテムなのかもしれませんね
とはいえ、生きている私たちにしてみれば
邪気や負の感情をためるのも良くなさそうなので
ヘアカットしたり、髪型を変えたりして
リフレッシュするのも大切ですよね
新聞配達 【記憶を無くす区域】
このお話は新聞配達の仕事場で聞いた不思議な区域のお話
「ある区域の配達をするときに疲れていたり考え事をしていてはいけない
同じ所を何回も配っている感覚になり、いつまでたっても終わらないから」
誰が配っても同じような感覚にあるようで
気が付くとなぜか配り終わっているらしい
気になるのは…
異界との狭間をふらふらしている説
記憶を無くしている説
異世界迷い系ではまぁまぁ聞く話なんですが
それにしても一番気になったのは…
「気づいたら配り終わっている」←コレ
配達員の人は配っても配っても終わらないのできっと焦るでしょう?
焦っている時ってぼんやりしてられませんよね?
なのに「気が付いたら配り終わってる」っておかしいですよね?
焦りながら一生懸命配っていれば、終わった時にほっとして
「やっと終わったー良かったー」とか思いますよね?
それを覚えていないって…
記憶を無くしている説が濃厚でしょうか?
だとすれば、記憶が無くなる原因は何ぞってことですが
コメ主が言うには、誰が配ってもこの現象を体するとのことなので
人が原因ではなく、場所が原因で起こる現象なのでしょうね
私も体験してみたいのですが、
体力がないので新聞配達はできそうにないです、残念…
おまじない 【お呪いと代償】
このお話は子供の頃におばあちゃんから教えてもらったおまじないが
実は強い御呪いの言葉で、
代償を知らないうちに払っていたのかも…というお話
おまじないなんて、誰でも多かれ少なかれやった事ありますよね?
私の第一印象は…
おまじないって代償いるの?
知らないうちに代償はらってる場合もある…?
小学校の時マラソン大会が嫌で、てるてる坊主逆さにしたやつは…
心配が増えました(笑)
そもそもおまじないとはなんでしょうね?
神仏や強い力を持つものの力を借りて災いを起こす
または災いから逃れること
神様的な存在にお願いするんだから、代償(お供え)は当然なのか…
おまじないって、もっとほんわかした事なのかと思っていたけど
自分の願いを何かに託すって考えてたら…そりゃそうなるか
まぁでも、私の場合はマラソン大会はあったし
願いは叶わなかったんだからセーフだよね(笑)
霊山高尾山 【天狗攫い】
このお話はコメ主の友人五人が高尾山の神社へ行った時に
全員で強い光りを目撃したのだが
五人とも光を見た時間、場所、人数が食い違ってるというお話
高尾山・記憶違いということは天狗攫いにあったのかな?
天狗攫い(てんぐさらい)は、江戸時代に天狗が子供をさらい
数ヶ月から数年後に戻すと信じられていた現象
戻った子供は天狗と空を飛び、各地を見物したり
知識や術を教わったと話すことがあった
これだと天狗攫いにあった人は、記憶がちゃんとあったってことかな?
今回のお話とは違うかぁ…
もしかしたら、高尾山は霊山と呼ばれるほどの場所だから
覚 (さとり)とか雲外鏡(うんがいきょう)なんかの
記憶系の妖怪がいてもおかしくないのかも?
いやでも、覚(さとり)は読心だし
雲外鏡(うんがいきょう)は人間の過去を呼び出すとかかぁ…
ちがうか… やっぱり天狗かな…?
どう思います?
動画には他にも…
鳥取砂丘
地蔵がある道
靴下
目黒区の地震
地鳴り
黒いスーモ
など強めの不思議話をご紹介しています
ぜひご覧ください
感想・考察・体験談もお待ちしております
最後まで読んで頂き、ありがとうございました
次回も動画に関連した不思議な話をご紹介しますね
それでは、またお会いしましょう
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part106