![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162315001/rectangle_large_type_2_f3fd2d0428e64d5d1ccd36fe4f73bdf5.jpeg?width=1200)
受験対策最終章スタート!長森校中3親子ガイダンス〜全員合格へのラストスパート編〜開催。by尾関
とうとうやってきた中3冬期親子ガイダンス
この日のために、あ〜でもない、こ〜でもないって、話す内容を考えてたり、みんなに渡す冊子を作ったり、
ココからの3ヶ月ちょっとの間、間違えた問題を全てまとめ尽くし、それを無くしちゃわずに管理しやすいようにするには、ノートじゃなくてバインダーをあげた方がいいんじゃないか、
でも、それを生徒分買ったらかなりの金額になるけれど大丈夫なのか?とか、
後藤先生のアドバイスや、僕の直属の上司であるエリア長の許可をもらったりって忙しくも充実した日々を過ごしてきた。
生徒達が高校入試がゴールだなんて勘違いしちゃわないように、高校の生活や大学入試について話してもらいたいっていう、僕の思いを汲んでくれて、忙しい中話をしにきてくれる高校部の青野先生。
皆は志門塾に通ってるんだぞってことを心に刻んでほしい。その為に総塾長に話をしてもらいたいんですけどいいですか?と恐る恐る聞いたところ快く引き受けてくれた総塾長。
生徒のためになるのなら、どんなことでも「いいで」って言ってもらえる皆さんの協力で成り立つ説明会。
ホントに会社に感謝である。
![](https://assets.st-note.com/img/1731997394-zGgEPYWU3Z2IhoH65MQAS0NC.jpg?width=1200)
こんないい会場を借りさせてもらったり、大量のバインダーを買わせてもらったり、 「尾関塾」じゃ無理だからね。
そして、そのバインダーは、長森校スペシャルバージョンにして渡したいっていう、僕の思いを実現する手助けをしてくれるスタッフたち
![](https://assets.st-note.com/img/1731905501-Egs1CIlQTp6AHP3eX4GojdYq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732028859-lGbwYS0pyacMeKQZ58o6HC14.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732028516-1TF0iuKb3fMGo8hZSasAOpIP.jpg?width=1200)
パソコン系が苦手な僕の強い味方、菱田先生。
![](https://assets.st-note.com/img/1732032397-Nx3BmPAls90qgh6v7jECOSHG.jpg?width=1200)
ほんと、スタッフたちの協力に頭が上がらない。
そして、何よりわざわざ時間を作って参加してくださる保護者の皆様。
僕の「これやったら絶対生徒のためになるって思うからやらせてもらいたいんですよ」っていうワガママを聞いていただけて、させてもらえる説明会。
気合が入らないわけがない。
時はやってきた18:30、会がスタート!
例によって、保護者の皆様にご挨拶をし、子どもたちに語りかける形での説明会なので、お聞き苦しい点もあるかと思いますが…っていういつものお断りをさせていただき、会がスタート!
過去の先輩のエピソードを話させてもらい、
各高校の合格者平均や、合格者の第6回第7回岐阜模試の平均点、当日内申が低い子は何点で受かっているのか、そして点数が低かった子は何点で合格しているのかってこと、
分野別問題集のこと、合格するためにはどう勉強していったらいいのかってこと、今後長森校で用意している、秘密の全員合格大作戦のこと、
そしてもちろん志門塾の教育理念である、人格形成を通して真の学力を上げようってこと、
話したいことを語り尽くすガイダンス!
![](https://assets.st-note.com/img/1731906938-m9yYJL3WsGxulkeTa1wv2Qbh.jpg?width=1200)
時には真剣に、時には微笑み、時には笑い、時には頷き、時には親子揃って顔を見合わせる、そんな姿を見せつけられていると
![](https://assets.st-note.com/img/1731907033-LdGIMvbzx7teVO6fX8AUCi4q.jpg?width=1200)
僕の説明にも気合が入りまくりである。会が終わった後、総塾長から「ものすごい早口やな〜」なんて言われちゃったけど…それだけ伝えたいことが溢れて止まらなかった。
ま、今の子たちはYouTubeも倍速をかけて見てるんだろうから、これくらいが丁度いいってことでいいよね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1731907207-w52byeo6LrYn4IGvZX37hi9g.jpg?width=1200)
高校部の青野先生の話。高校に入ってからも続く夢を叶える大冒険が楽しみになった子も多かったんじゃないか?
![](https://assets.st-note.com/img/1731907336-ABHtKVa56y93EfqxOLCU70JY.jpg?width=1200)
志門塾総塾長の話。総塾長が語る「人生一度きり、思いきり成長し、自分の目標にチャレンジしてほしい」っていう言葉を深く噛み締めている様子の生徒達を、舞台袖から見ていて、
改めて「いい受験をさせてあげるんだ」と心に誓った尾関元規であった。
またまた前回同様、休憩なしの2時間ノンストップのガイダンス
そんな非常識なガイダンスをいい顔で聞いてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
そして、生徒の皆もありがとう。
ガイダンスで話した通りの、最高の受験対策を用意している。
絶対皆を合格させる、期待だけしといてちょうだい!