
塾だからこその出会いBY尾関
11/2.3.4は、朝から晩まで自分の好きな勉強ができる3連休♪土日祝日ってあってなんだか得した気分。
時は訪れた・・・昼食タイム!!
中3が弁当持ちでやってくるのはもちろんのこと、そんな中3に触発されてか、中1の数名が弁当持ちで勉強に来ていた。

楽しそうにきゃっきやしながらお弁当を食べる中1たち。

食後は皆で何やら遊んでいる。
楽しそうで何より。
上記の5人はそれぞれ別の小学校出身&4つの中学のMIXである。
塾で出会えた勉強仲間とともに、いい努力ができているようで僕はすごくうれしいって思っている。
休憩中は思いっきり楽しんで、そして勉強中は切り替えて思いっきりガツガツ勉強する。
塾だからこそできることである。
とある中3生のチェックノートに書いてあった言葉。
「勉強してても"ガリ勉"とか言われないし、一緒に勉強する仲間がいるこの空間が大好きです。」
まさにその通りだと思う。
塾って自分で選べるものだからね。
いろんな塾があって、きっとそれぞれの塾が、それぞれ信じる教育をしているのである。
その塾の中から、僕ら志門塾長森校を選んでくれた生徒達。
今年度は、
長森中・長森南中・那加中・桜が丘中・稲羽中・中央中・厚見中・梅林中・陽南中・本荘中・岐大附属中・中部中(愛知県)・岐南中
に通う生徒が、この長森校を選んでくれている。
わざわざ遠くからこの長森校という環境で勉強するために、わざわざ長時間かけて通ってくれている生徒達もいる。
本当にありがたいことである。
先日UPしたかつての生徒の受験体験記に
「これからも志門塾が努力できる環境でありますように」
なんて言葉があったけれど、その生徒の思いをちゃんと代々の生徒達が継承してきてくれていることが本当にうれしい。
中1の特訓を覗き見♪
夏前まではまだまだお子ちゃまでけじめがつけられないところもあった中1のわくぱくっ子たちが・・・

向かい合わせのフリースペースでの特訓の時でも、ちゃんと勉強している。
たまたま通りかかったフリースペースの空気感があまりによくてうれしくなってしまったので、そっと写真に収めておいた。
生徒達全員を「したい」と思ってガツガツ勉強ができるように成長させ、その成長の結果とれた点数と、その成長を喜んでもらえる校舎を作りたい。
そんな僕の思いに共鳴して集まってくれた生徒達と、本当にいい塾が作れそうである。
テストももう目前!!
皆の成長に見合うだけの点数を取らせてあげられるように僕たち長森校講師も頑張る。
みんな~!!遠慮はいりません。
最後まで全力で走り抜けよう。