レヴァフルレ勢が書くよ


はい。レヴァフルレ勢あちゃすくんです。
みんな、ノート書いてるし自分も書こうかなって。とは言っても、まだまだ下手くそだからあんまり参考にしないでね(←じゃあなんで書いてんだよ)



とりあえずデッキから

まだまだ模索中だけどこれが最適解だと思ってる

こんな感じの構築になってます!
それでは、カード解説!!

重要な魔法と
モンスターを召喚!


投影外郭 ルーク
採用枚数2枚

手札から捨てられたら2ルック1ハンド1ゲージできるぞ!
しかも、ドロップにあれば防御札にもなる!(ムーンで戻されたら防御できないぞ)
採用枚数は2~3なんだけど、それぞれメリットがあって

・2枚の時
【メリット】
ターン1効果だから手札に来ても邪魔になることが少ない
デッキ圧縮
【デメリット】
そもそも手札に来なかったら意味がない
防御札が減る
手札を捨てる効果において、捨て先が減る

・3枚の時
【メリット】
単純に防御札が増える
手札に来やすい
【デメリット】
ターン1効果だから、複数枚手札に来ると2ルックできない場合がある

といった感じ。ほんとにここは人によって違うから一概に何枚がいいとは言えない。自分で回して感じた方を採用しよう

P.S. メリットが3枚の時の方が多いのなんで。


世界一捨てられた女さん
採用枚数3枚

バディ界で世界一捨てられた女。
手札から捨てられたら、1ゲージドロー
捨てるだけメリットだから、来たらとりあえず捨てとけ!


キョウヤ様かっこええ!!!
採用枚数4枚

誰がなんと言おうと4枚固定。こればっかりは譲れない。強い事しか書いてない。
パレスは個人的には、防御:攻撃=9:1の感覚だと思う。
正直物量は足りてるし、デュランダルでも立てられるし。


名前がカッチョいいのよ。
採用枚数2枚

往復ドローもできるし、ダメージ0にもできるぞ!
状況に合わせて使い分け出来るのが優秀すぎ
あと、1枚制限ないのも忘れず。


デッキからは、アイテムを
ドロップからは女や、ルークを!
採用枚数4枚

こちら、10Thで追加されたカード。
コストは、カラドボルグがあれば実質ノーコス
色んな動きを支えてくれる優秀カードさん。
用途としては
・スルトクロス+ガルガーノのコンボのパーツサーチ
・ドロップの女orルーク回収
がメイン。
3つ目は、恩寵の代わりになってくれるから、天兵やシェイドとかのバーンダメを多く飛ばしてくる相手だったら、温存も考えられるよ!


ここからはアイテム紹介!!
これらは、1枚ずつ紹介

最強の愛剣
採用枚数2枚

バディーゾーンに置け。

最強の剣です。(断定)(異論は認めない)
旧レヴァと違って、バディーゾーンにあれば何枚でも装備出来るぞ。
しかも、逆天殺でコストで合計9枚をドロップ置いた上で、ドロップのアイテムを装備可能!
(ただし、装備変更はもともと場にあったカードが適応内。逆天殺で同時装備したものは適応外だぞ!)
あと、何気にコストで手札捨てられるのが優秀
(ただし、装備コストで女捨てたら対抗破壊されるから注意)

バディ+デッキで合計3枚必要だよ。
最低でも約4万円必要だよ!頑張れ!


あれ、君正雪君のバディじゃ…
採用枚数2枚

破壊・バウンス・能力耐性とかいうてんこ盛り
しかも、手札1枚切るだけで全スタンド
貫通・2回攻撃も出来ちゃう優れもの
言うことなしの強カード

手札を切るのは、自ターン中ならいつでもできるので先行なら、メイン中とかに女捨てるのもいいかも!


レヴァデッキ最強防御カードの1角
採用枚数1枚

相手の単体攻撃をライフ1払えば無効化でき、
パレスと合わせたらずっと無効化出来るぞ(尚ライフは減るわけだから枚数重ねられたら死ぬ。
良い子はバディブロックを手札に抱えとこうね)

何気に攻撃面も優秀で、単体攻撃してたらダメージが減らない・2回攻撃・貫通   しっかり覚えておこう



対抗されない2回攻撃
採用枚数1枚

雄王剣と違って、レストはされるけど対抗使えなくなります。
何が優秀かって、
・対抗されないから黄泉津華などの「フェイズ終了」系が打てない
・苦手なドラゴ怪盗で「ワルツ・フォー・ハリー」を打たせない
・バディブロックの強制
・4点ほぼ確定
・ガルガーノの打点UPのいい対象先

等々、雄王剣と違った良い点が沢山あります!


デッキから持ってこれるレヴァ
採用枚数3枚

デッキから「ノーコスト」(←頭悪い)で持ってこれます。
しかも、破壊耐性を単体で持ってます。(なんで)
書いてあること全部強い。あほ。
昔は、これが10円ストレージに腐るほどあったんだぜ?

ただし、攻撃・能力強いとはいえ対抗タイミング生んじゃうから、後半になったらアンフォールンで落とすのも視野に入る。
ロスト中なんて対抗タイミング生むだけの剣に成り下がるから、落としてロストカード掘った方がいいかも


手札から捨てるカードパート3!
採用枚数4枚

捨てたら竜王伝
ただし、英雄アイテム装備時のみだぞ!マジで重要!
あと、攻撃した時に英雄どっかの打点を1上げます。割と忘れがち
(僕はこれ完全に忘れて、指摘されるうえ対抗で一気にシンデマス。完全にトラウマ)


ドロップから持ってくるレヴァ
採用枚数1枚
ケイセツ君、泣かないで....

ドロップからアイテムを持ってきます。(こっちはコスト払うよ)
アンフォールンの捨て先を確保し続けられます。
あと、何気コストで手札捨てるのえらい

事故ったときは、こっちの逆天殺でアビス2枚持ってくるしかないね…


TwitterでFFが言ってたやつ。
大会前に教えてくれよぉ!!!
レヴァ最強防御カードの1角
採用枚数1枚

えー、盲点でした!
なにこれ強い!

ってな訳で完全に盲点だったカード。
1万以上で殴られたら2万3000にパンプします。
1万以上...ねぇ....
アトラ、ギルトランス、ガルガRe、バーンノヴァRe、アリアーロ、ロストアギト、バルソレイユetc...

いや!色んなカード止められんじゃん!!つっよ!!

1万以上2万2000以下は無銘鉄刀で、それ以外はクラウソラスで...こうやって仕事分けられるんだもん。強いに決まってんじゃん。
しかも、藤の舞アマテラスは、ドロー選択した瞬間攻撃通らないからね。
いや、強すぎ。
あと、何故か攻撃時モンスター破壊できます。

ただし1万以上ってのは連携の合計じゃなくて、単体を参照にするよ
例)攻撃力6000と4000の連携・・・1万超えてるカードがいないから2万3000にはならない
例)攻撃力10000と3000の連携・・・1万超えてるカードがいるから2万3000になる


王剣持ってきます。
採用枚数3枚

スルトクロスを装備したらどうなる?
知らんのか?
スルトクロスを持ってくる。

ってな感じでスルトクロス→スルトクロス→スルトクロス→アビスって感じで回しましょう。
手札から、女・ルーク・ガルガーノを捨てましょう!普通のアイテムでも良き!
デッキ圧縮+手札捨て行為は強いぞ!
ドロップにアイテム増やしてけ!


攻撃以外のダメージを1減らします。(重複可)
採用枚数2枚


ギルトランス許さない!ってニキ・ネキは2枚入れようね。
恩寵減ったのも、この子のおかげ


ここからは、レヴァのロスト解説
レヴァのロストだけ、他と違って特殊だからね。
それじゃ、まずアイテムから


効果コールさせません。
採用枚数4枚

妨害・防御に特化した所謂「壁」
効果コールさせないうえ、ゲージ1で攻撃無効できます。
近年のデッキでは、効果コールなんて当たり前のようにするので、ぶっささり間違いなし!特にガルガがこれ一枚で詰む


ハンデス+1ドローの2回攻撃
採用枚数3枚

ハンデス+1ドローできます。
似たようなロストカードで、アリアーロがいて、こいつは竜王伝or逆竜王伝
対してこちらは、ハンデス+1ドローと若干劣るところがありますが、こちらはレヴァンティン。3枚出せるので合計6ハンデスドローと、リソース回復とハンデスを同時に何回もできます。
ただし、ドローのし過ぎでLOするのだけ気をつけて


場耐性+3回攻撃のノーコス
採用枚数2枚

レヴァ唯一の場耐性
攻撃性能も申し分ないのに、実質ノーコス
前までピン刺しだったけど、2枚あってもいいのではないかと思い、2枚に変更
バスター4枚あってもLOするからね
なら、攻撃面つよくするわな


ここからは、ロスト魔法紹介
レヴァは、ある程度自由にロスト魔法入れられるから構築幅広いよ。
とはいっても、他のデッキとあんまり変わらないけどね…


全スタンド+1ドロー
ファイナル中に攻撃できます。
採用枚数2枚

全スタンド+ファイナル中に攻撃できるので、ムーン範囲外のアタックができます。さらに、1ドローのおまけつき
パレスのスタンド効果はほぼ使わないので、この子が輝きます。


初期ロストの防御札
採用枚数1枚

永続3軽減。課題だったヴァニティ廻の無銘鉄刀・クラウソラスのドロップ後の防御札0に対する回答。
ギルトランス・アリアーロをほぼ無力化!
1枚でほぼ全部無力化できるのが強いってのは、シャドバが証明してる。(多分)


現代環境のレヴァの立ち位置だゴラァ!!

正直に言う。現代環境のレヴァ。
正直、めっちゃしんどい!!

主な弱点として

  1. 勝つ方法が殴るしかない

  2. ヤンキーに滅法弱い

  3. ドロップ耐性がない

  4. バディブロックで止まる

と、こんなかんじ。とりあえず1つずつ解説してくぜ。


1.勝つ方法が殴るしかない

ま、そういうコンセプトのデッキだけどさ...
っていうのもバディブロックとかいうカードのせいで物量が効かないんですわ。
あと、某バルソレイユガチ勢さんと戦った時に、
ドラゴニック・フォースフィールド1枚でターンしのがれてるからね。
破壊できません!ってのが辛いのよ。ドロップ送りないから。
ある程度しのがれたらこっちも防御手薄になるからね、、、


2.ヤンキーに滅法弱い

マジでこれが一番しんどいのよ。
なぜ、ドロップに行く。しかも、コストで。
レヴァには、基本的にドロップ送り耐性がありません。ロイヤル無いと、1ターンで全部捲られる可能性すらあります。おのれ、ヤンキー

ハンデスなら、まだ女とか、ルーク捨てれば耐えられるしメリットの方がでかい。(来なかったら….はい。)
しかし、ハンデスされまくったら手札2枚消費するレヴァReが出せません。私は逆天殺を使えず負けまぁーすサヨナラー!!


3.ドロップ耐性がない

レヴァンティンにドロップ耐性を…
ロストワールドってカードが刷られてから、ほとんどのデッキがドロップ送りって概念覚えちゃって剣の枚数減らしてくるのよ…ほんとしんどい


4.バディブロックで止まる

はい。たった1枚でターンが返ってきます。
ほとんどのデッキで使われます。
打たれたら、頑張って連携します。
以上!


おら、結論じゃい!

結論としては、レヴァは環境で...

ギリギリ舞えます!

とはいえ、キツいこと多いけどね。
ヤンキーには弱いし、電神にはリソースで負けるし、バディブロックはキツいし。

でも、勝てなくはないよ!
頑張れば勝てる
物量積んで殴りまくれ!


著者:あちゃす。
質問があれば、下記Twitterまで。
それでは、また今度。
私のTwitter  https://x.com/Shatikuneet

いいなと思ったら応援しよう!