
TEDxFukuoka初登壇。夢がまたひとつ叶った。
お声かけ頂いたのが多分4年前。
登壇決定したのが1年前。
準備に1年丸々をかけた訳じゃないけど、なんだかずっと頭の片隅にあったこのTEDxFukuoka。
コロナちゃんがなければ、4月18日だったのだけど、
緊急事態宣言やらなんやらで12月12日と相成った。
10月くらいからそわそわし始めて、11月にはそわそわMAX。
周りの人たちに助けられまくり、無事に終えることができた。
前日はリハーサルはナシ。(天草までお寿司食べに行ってたし。)
でも、重要なのは何てったって見た目でしょ!と思い、
悪あがきなんだが、パックを。犬神家のような見た目となり、
「いよいよ明日だね。頑張ってね。」と温かい連絡をくれるみんなに
送りまくった。笑(みんな、怯えさせてゴメン🙏)
当日の朝は、登壇ギリギリまでマスクもするから、と厚化粧。笑
終わった後は、達成感満開の笑顔。
上記3段活用の写真が以下。笑
リハーサルが実は一番緊張。
本番は、楽しめた。
ワタシは本番に強いんだな、と改めて。
今から編集スタッフの方が編集し、TEDの承認を得てから、Youtubeに公開。という流れになるので、来月1月末くらいとなる模様。
また公開したらお知らせさせてください。
今回のスピーカー女子3人でパシャリ。↓
最後に。
東京のひっとん、バンクーバーまほちゃん、ピサのもとこさん、札幌のふさみさん、大阪のアッコさん、パリのちほちゃん、静岡のりえちゃんはじめ、ほぼリアルに会ったことのない皆様。
コロナが終わり、リアルに会えた暁には熱いハグをさせてください。
田中さん、静ちゃん、なおちゃん&ケンちゃん、玉井さん&まゆちゃん、よっちさん、池松さん、しんちゃんはじめBNI47チャプターの皆様、いつも皆様の熱いサポート、ありがとうございます。
ワタシ本当にひとりぼっちじゃなくて、四方八方から救いや励まし、力づけの手が差し出され、それにつかまって、引っ張り上げてもらったり、支えてもらったり、転びそうになる時にひょいって救ってもらったり・・・。
プレゼンテーションをするにあたり、
TEDxFukuokaのジョーさん、トモコさんにもお世話になりました。
あんなに、TEDx側のスタッフが併走してプレゼンテーションが出来上がるとは知りませんでした。
まだまだお礼を言い足りないのですが、
この場を借りて、お世話になった皆様、本当にありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
