昭和の森⛳️ からのRIZAPゴルフ 12/24
台風が変なところに停滞したりしたおかげか、台風一過の晴れになるかと思いきや、一度も止まない雨・・・。
それでも今のワタシには楽しくて、るんるんでござる。
スコアは67/67の134とすげぇ叩いたけど、数字には出ていないが、
今日はゴルフボールに矢印がついているのをはじめて使ってみたら、長いパットが入ったことで、良しとする。
多分、1打1打へのこだわりがワタシは少なくて、
それよりは、待たせちゃいけない、走んなくちゃいけない、が強い気がする。
もっとゆっくり打っていいんだよ。と何度も声をかけてくれる優しいお兄さま方とご一緒させていただき、雨の中でも落ち着けた。
が、一度も降り止まぬ雨。この猫背のショット見て。
うぐ。。。
スポーツは所詮何らかの体重移動。という言葉がちょっと頭にしみたぞ。
夜はRIZAPゴルフ。
134も叩いたと聞いたら、コーチがっくしすんだろなーと思いながら行ってきた。
今日で12コマが終わり、とうとう折り返し地点。
相変わらず、スランプと本日のコースでの「崩壊」した状態のまま行ったので、
自分の軽すぎるクラブを振り回す「くせ」を取るのに、40分かかった。
コーチが唸って、悩んで色々直してくれ、2時間後には元に戻った。
ドライバーで150球打って、やっと130~140yrds飛ぶようになって、
ちょっと落ち着いて帰宅。
コーチからのメッセージ↓
ドライバー
トップまではかなり良い感じになってますが、
ダウンで手からボールに当てにいってしまい、ミスショットが連発しています。
トップからの切り返しは下半身リードで手元から先に動かさない。
メディシンボールでのスイングドリルを徹底しましょう。
メディシンボール、って3キロの取っ手がついたウェイトみたいなもんで、これをとにかくスイングの軌道で家で両手で持って、身体の周りを回転させるようにする。
重いので、腕だけでは回せない。(腰を先に動かすしかないのだ。)
あとは、ちょっとコースしばらく禁止しようかなぁ、とコーチが独り言のように呟いたので、それは聞こえないフリしておいたよ。
いいなと思ったら応援しよう!
励みになります。個別にお礼のメッセージさせていただきます。