見出し画像

RIZAP ゴルフ 8/24

 今日で8回目。全24回なので、1/3を費やしたことになる。
先日のゴルフ合宿で、私は力が強いので女性用のクラブでは軽すぎて振り回してしまうから、もう少し重いクラブにしてみたら?と言われた事をコーチに伝えたら、

今日から、男性用のクラブで練習する事と相成った・・・。

でも、重さがあるので、腕で振ろうとしない上に、
今日は足に青いゴムみたいなのを装着、それで練習。(下の動画参照。)

この青いゴムは、足裏が丸くなっており、グラグラする。
なので軸がブレると、クラブを振ることさえできない。

画像1

この練習、コアが鍛えられるので汗だくになる。
でも、重いクラブはいいかもしれない。
ひとしきり、この青いぐらぐらゴムを靴裏にくっつけて打った後、
今度はキャンディボールを足に挟んで、素振りというか、
クラブの両端を持って振る練習。

画像2

テイクバックの時は、手が台形になるように、
・真正面から「台形」に見えるように
・ダウンスイングは左ヒップの動きが先
・グリップエンドは右足爪先方向に向かうように

この台形素振りをいっぱいするように言われた。

そのあと、キャンディボールを足に挟んだまま、
PW/ 9I/ 8I で50~60球打ったかな。

練習後、握力がなくなっていることに気づく。
お茶したんだけど、(そう、居酒屋の女将のまま出かけた。)お茶を飲む手が震える上に、お茶が入ったコップが重くて持てなかった。

もう一回書くけど、
重いクラブはいいかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!

鮎永麻琴
励みになります。個別にお礼のメッセージさせていただきます。