チクワ補完計画ー最終段階の扉が開く
ありがちなネタです
ありがちなネタですが
— f.g sweet (@mysweetmoon1983) June 11, 2022
ワクチン補完計画
「虚しさが人々を包み込んでゆく」https://t.co/77TQWNG0Bo
チクワをめぐる争いは、厚労省データ改ざんインパクトにより終局を迎えつつあります。
データ改ざん問題おさらい
ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明:日経ビジネス電子版https://t.co/nRsO6a6AOM
— D.Miyazawa MD宮澤大輔👥 医師 コロナワクチン年齢別派 (@blanc0981) May 31, 2022
二回接種者のほうが未接種より感染しやすいというデータを改ざんしたのが爆発してしまった事件。
ウイルスに対する防御がマイナスになってしまうかもしれない事態です。
わかっている人々には虚しさが広がってゆく事態です。
、、、、何のために、、、、、そして三回目の後もすぐに効果が減衰、、、、
「みんなの免疫が消えてゆく」、、、これがチクワ補完計画の正体?
「みんなのATフィールドが消えてゆく」
— f.g sweet (@mysweetmoon1983) June 11, 2022
「みんなの免疫が消えてゆく」
……。これが答えなの?医クラが求めていた?
→夏のADE祭りへhttps://t.co/WgGAeh3sYC
補完計画に手を貸した医クラ=医学クラスター(医学集団)たちは何を目的にしていたのか。
生物学者のしろのさん
まとめると「彼らは何も知らないだけ」
ガチな話、医クラに免疫力がどうなるかが未来が予見できたとは思えません。ワクチン何だから防御力が増えているくらいの理解だと思います。新薬についても週刊誌やMRのプレゼンから知識を仕入れ、批判的思考など大学生時代がピークです。
— しろの Ultra Ph.D.🇯🇵 (@shironoy7) June 11, 2022
どうしてこんなことに、教えて、手を洗う人
と呼びかけてもそこには信じた君たちが悪いという答え。
さすが、補完計画。
信じた人はバカを見ると言っています。最後まで自分は悪くない。信じたほうが悪いと、、、 https://t.co/y0KOBDAXUO
— f.g sweet (@mysweetmoon1983) June 12, 2022
「裏切ったな」
そして、遠くからヒゲシト襲来の音が聞こえます。
「ぴえんこえてぱおん」
地球外生命体飛翔の音でしょうか?
感染予防効果があるとあれだけ推奨した忽那→まさに「ぴえんこえてぱおん」な結果であり、もはや「ワクチンしか勝たん」状況とは言えなくなってきています
— みなりんこ🐱 (@minakonyan375) June 12, 2022
→こんなふざけたことを言って誤魔化そうとしています
被害者の責任、絶対に取らせましょう
私は許せないですhttps://t.co/0zO2GgcshZ
すべてはみんな踊らされていただけ。
ただの着ぐるみだったようです。
彼らは着ぐるみを脱ぎ捨ててアカウントを消してゆくだけでししょう
— 黒い卵 (@kunoru3) June 12, 2022
医クラの闇、それは所詮彼らがプログラムされた人形でしかないこと、それを信じた人々、その人々をあざ笑う医クラ
すでに基地はもぬけの殻。作戦のためのおとり
逃亡… pic.twitter.com/raxOww5oh8
— ニシムラテツヲ | ロゴデザイナー@大阪 (@Logo_Wo) June 10, 2022
この滅びゆく世界の中で信じられるのは自分のみ
そうそう!
— 嗚呼悶怒【シンジツ👁🗨🌱🌿🌳🥜開眼済】 (@almond_aamondo) June 11, 2022
誰かがミスっても、誰かが生き残るからw
推奨派みたいに、全員一致だと、今回みたいに全員が厚労省データ使ってたみたいな、全員アウトになるからねw
逃げられるかな?