おうち時間の過ごし方ーその3
みなさまこんばんは。新月の夜です。
今日は普段は「ステイホーム」ですが母と数週間ぶりに会ってきました。
幼少期からずっと愛しているハンバーグの美味しい「ライオンさん」でランチしました。
新月チーズハンバーグ笑
美味しかったです♡
今日は先ほどまで少しだけ時間があったので
zoomで星コミ同窓会に参加しました。
先日は愛飲している「ガイアのお水のお勉強会」にもzoomで参加。
久しぶりだったのですごく勉強になりました。
第三弾でお届けする「おうち時間の過ごし方」は「zoom」について少しお話ししようと思います。
知らない人も今はあまりいないかもですが、今おうち時間でzoomのユーザーが爆発的に増えています。
株価もうなぎ上りのようです。
zoomミーティング→◇
私は2年くらい前から利用していて、
今もほぼ週1〜ペースでアメリカ在住の占星学の先生から講座を受けてます。
(次回が中級コース最終回)
最近ものすごい勢いで
私もですが周りでも
「ズームズーム状態」になっています。
これからの時代にあってるなと思います。
おうちにいながらいろいろな方と繋がることができますし、おうちにいながら情報発信や仕事も出来ちゃいます。
zoom以外でもインスタライブやYouTubeを
使っておうちにいながらライブ配信で繋がることはできます。
コメント欄にメッセージを書いて、
そこから会話が膨らんだりもしますが、
ライブ参加者さんが多すぎるとコメント欄がスルーされたりするので、どちらかというと観客者氣分で、参加しているというよりか発信側がメインな感じです。
zoomでは招待した方とzoomで参加する方と顔や名前も公開しながら会話を楽しめるコミュニケーションツールみたいな感じです。
(※顔出さなくてもミュートしながらでも楽しめます)
もちろんセミナー形式で発信側がメインな場合もありますが。
ゴールデンウィークも自宅待機でオンライン帰省を推進されていますので、是非zoomを利用してご家族友人、そして趣味の合う仲間やビジネスとしてもご活用してみてはと思います。
登録が必要ですが、無料でも使えますのでこれからますますユーザーが増えそうですね。
是非おうち時間ズームを使って
引き続き楽しみましょう♡
またzoomでお茶会や飲み会したいという方は
ご一報ください。
一緒に飲みましょー♡
zoomでのホロスコープ鑑定や、
リーディング鑑定も承ります。
サロンにお越しいただけない方は、
是非zoomでお会いしましょう♡